SSブログ

2012年 節分 [お祭り]

まずはお知らせです。
先月26日にブログ開設からのアクセス数が275,000を達成しました。
 
その前、昨年12月15日には260,000HITを、今年の1月12日には270,000HITを達成しています。


m(_ _)m 続きをお読みくださればと思います。 m(_ _)m


nice!(13)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

2011年 吉田の火祭り&すすき祭り等の雑記帳 [お祭り]

この夏の「まとめ記事」として、吉田の火祭りも含めた諸々のことを書きます。
8月の北口本宮冨士浅間神社の祭事です。一昨年撮影したものを再掲載しています。

今年の富士登山のポスターです。だいたい、山梨県と静岡県の県境付近の東側上空から撮影しています。

富士山の山小屋の明かりです。露出等は調整せずに画像を貼りましたので、ディスプレーの上部からのぞき込む様に見れば稜線がぼんやりと浮かび上がります。

これを特に日曜日の未明に長時間シャッターを開放しますと、登山者が持っている懐中電灯の明かりによってこれらの明かりが繋がります。

/^^^\ 続きを読んで下さればと思います。 /^^^\


nice!(12)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

一足早く(?) 秋祭り [お祭り]

昨日、河口湖ハーブフェスティバルの記事を書いたかと思えば、今度は一気に秋から初冬へひとっ飛びします。
私は、2泊以上の旅行へ行くか親戚で義理でも出ない限り、毎日北口本宮冨士浅間神社へお参りに行っています。北海道へ行く時も、出発の日は日付が変わってすぐに、到着の日は荷物を家に置いてからお参りに行っています。
それ以外にもいくつかの神社へお参りに行くこともあります。今日の記事は、その神社の例大祭(といっても、御輿や山車が練り歩いたり出店が出る訳ではなく、至って質素なお祭りです)の様子を書きたいと思います。

m(_ _)m 続きを読んでくださればと思います。 m(_ _)m


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(2) 
共通テーマ:地域

GWについて その2 [お祭り]

今年のGWは、直前から団体客が入り、それが帰った後の疲れが取れぬまま「本番」に突入してしまったので、例年以上に疲れが取れず、結果として風邪を引いてしまいました。
6日にすぐに医者へ行って薬を処方してもらったのですが、それでも咳が収まらず(熱は最初から出なかったです)、さらに夜になると悪寒がして、ストーブをつけたり毛布を1枚増やさないと眠れない状態が続きました。というわけで、16日に再度医者にかかって咳止めも含めて少し強めの薬を処方してもらっています。

今月の北口本宮冨士浅間神社の祭事です。今日は、この中にある「例大祭」について書きます。
この例大祭は「初申祭(はつざるさい・一般的には『お初申』)」と言います。この記事でも、「お初申」で統一します。

m(_ _)m続きを読んでくださればと思います。m(_ _)m


nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

2011年 節分 [お祭り]

2011年 山梨県知事選挙の取材に行った際、南アルプス連峰を撮影しました。
4月になると、手前にある桃の向こうに連峰が映えます。


北口本宮冨士浅間神社の今月の祭事です。今年の初午は8日です。


因みに1月の祭事はこちらです。
以降、毎月最初の記事では、これを貼っていきたいと思います。

m(_ _)m 続きを読んでくださればと思います。 m(_ _)m


nice!(16)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

2010年 吉田の火祭り&すすき祭り [お祭り]

1ヶ月遅れになりましたが、今年の「吉田の火祭り」の様子を撮影してきましたので、UPします。
我が家の「夏」の終わり (吉田の火祭り準備編 その2)では横たわっていた「ミニ松明」を立てると(私が立てたわけではありません、念のため)、この大きさ(高さ)になります。

一連の仕事が片付いた8:00過ぎに、金鳥居(かなどりい)の松明(今年は薪木を井桁に積み上げた「井桁松明」、勿論、銀行の松明もあります)を撮影しました。


今年は、お盆過ぎに松明が置かれてから火祭り当日まで全く雨が降らず、おまけに記録的猛暑だったので、松明の木はカラカラに乾いています。そんなわけで、例年以上に燃えるのが早く、消防団として詰めている同級生も「こんなに早く燃えたのは初めてだ」と言っていました。
御旅所の入口の様子です。


御旅所へ明神御輿が入ってくる時に引きちぎられた注連縄です。

/^^^\ 続きを読んで下さればと思います /^^^\


nice!(21)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

2010年 節分 二撒き目 [お祭り]

午後の部です。午後の部は13:00から始まるわけですが、時間があるので、本堂へお参りに行ってきました。内部は、ガラスで仕切られていて外の風景が反射する上に内部に入っても撮影禁止ですので、写真はありません。
また、賽銭箱は、地下にある穴に直接落下する方式でして、これも珍しいです。
その賽銭箱の前に、特別祈祷者や一般の祈祷御者の名前を書いた木札が並べられています。

なお、前の記事で写真を貼った千葉県知事・森田健作氏の名前は、公職選挙法により寄付が禁じられているので、ここにはありません。

m(_ _)m 続きを読んで下さい、御願いいたします m(_ _)m


nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2010年 節分 [お祭り]

3日は節分でした。私の地元の神社でも盛大に大前追儺祭(だいぜんついなさい)が行われましたが、今回、その画像はありません。
「では、その時に私は何処で何をしていたのか?」と言いますと、これから記事を書く別の場所へ撮影に行っていました。

前夜に自宅を出発して都内に宿泊、3日の朝にそこを出て電車を乗り継ぎ、目的地の最寄り駅に着きました。
その駅前には、こんな看板がまだ掲げられていました。「謹賀新年」の下に答え(目的地名)があるのですが、ここでは隠しておきます。

m(_ _)m 続きを読んで下さい、御願いいたします m(_ _)m


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

変わったお祭り その2 [お祭り]

秋の大型連休中の19日(土曜日)に、地元では有名な変わったお祭りが行われました。

今回お祭りが行われたのは、私が毎日参拝に行っている北口本宮冨士浅間神社ではなく、同じ市内にあります小室浅間神社(おむろせんげんじんじゃ)です。
その参道から本殿を望んだ様子です。

/^^^\ 続きを読んで下さい /^^^\


nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(2) 
共通テーマ:地域

変わったお祭り [お祭り]

庭に植えられているタカサゴユリ(だと思います)の花が咲きました。 

さて、本日、私のブログ記事の閲覧数が30,000HITを記録いたしました。閲覧なさったりnice!やコメントを下さった方々に厚く御礼申し上げます。
HNが「北海道大好き人間」なのに、何故か最近は専ら富士山の記事ばかりですが、今後も宜しく御願いいたします。

続きを読んでみませんか?


nice!(21)  コメント(34)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域