前の10件 | -
あれから12年が経ちました。 [東日本大震災]
こんにちは、北海道大好き人間です。
今日は、日本人であれば決して忘れてはならない東日本大震災(平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震=以下『震災』と表記いたします)から満12年です。
毎年撮影しています、市内で掲げられた半旗・弔旗の写真ですが、この記事(←リンク)にもあります様に、Googleフォト(タグ)をここに埋め込むことで写真が表示される連携機能が停止されていますので、リンクを貼る形となります。
今日は、日本人であれば決して忘れてはならない東日本大震災(平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震=以下『震災』と表記いたします)から満12年です。
毎年撮影しています、市内で掲げられた半旗・弔旗の写真ですが、この記事(←リンク)にもあります様に、Googleフォト(タグ)をここに埋め込むことで写真が表示される連携機能が停止されていますので、リンクを貼る形となります。
m(_ _)m 続きをお読みくださればと思います。 m(_ _)m
おかげさまで14周年を迎えました。 [その他]
こんにちは、「北海道大好き人間」です。
2009年2月14日にブログを開設して以来、今年で14周年を迎えることができました。これまでにコメントを下さった方々に厚く御礼申し上げます。
14日12:00現在のアクセス数は以下の通りです。
https://photos.app.goo.gl/2uHtdoY5vkup43rm8
2009年2月14日にブログを開設して以来、今年で14周年を迎えることができました。これまでにコメントを下さった方々に厚く御礼申し上げます。
14日12:00現在のアクセス数は以下の通りです。
https://photos.app.goo.gl/2uHtdoY5vkup43rm8
2023年 初詣 [年末年始]
2023年 山梨県知事選挙&甲府市長選挙 [選挙]
今晩は、「北海道大好き人間」です。
今年は、4年に1度の統一地方選挙が行われますが、その幕開けとも言えます、山梨県知事選挙&甲府市長選挙について書きます。
今年は、4年に1度の統一地方選挙が行われますが、その幕開けとも言えます、山梨県知事選挙&甲府市長選挙について書きます。
m(_ _)m 続きをお読みくださればと思います。 m(_ _)m
皆さんも2023年を予想してみませんか? [年末年始]
皆さんも2022年を予想してみませんか?
皆さんも2021年を予想してみませんか?
皆さんも2020年を予想してみませんか?
皆さんも2019年を予想してみませんか?
皆さんも2018年を予想してみませんか?
皆さんも2017年を予想してみませんか?
皆さんも2016年を予想してみませんか?
皆さんも2015年を予想してみませんか?
皆さんも予想してみませんか?
私が購読している新聞のコラムにこんなことが書いてありましたので、皆さんも今年(2023年)を予想してみましょう。
日本記者クラブの予想アンケート
http://www.jnpc.or.jp/activities/survey/
皆さんも2021年を予想してみませんか?
皆さんも2020年を予想してみませんか?
皆さんも2019年を予想してみませんか?
皆さんも2018年を予想してみませんか?
皆さんも2017年を予想してみませんか?
皆さんも2016年を予想してみませんか?
皆さんも2015年を予想してみませんか?
皆さんも予想してみませんか?
私が購読している新聞のコラムにこんなことが書いてありましたので、皆さんも今年(2023年)を予想してみましょう。
日本記者クラブの予想アンケート
http://www.jnpc.or.jp/activities/survey/
m(_ _)m 続きをお読みくださればと思います。 m(_ _)m
2023年 新年の御挨拶 [年末年始]
新年明けましておめでとうございます、「北海道大好き人間」です。
昨年中は、私の拙い記事にお付き合い下さいまして誠に有難うございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年中は、私の拙い記事にお付き合い下さいまして誠に有難うございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m 続きをお読みくださればと思います。 m(_ _)m
2022年 第26回参議院議員通常選挙 [選挙]
こんにちは、「北海道大好き人間」です。
今回は、先月22日に公示され、今月10日に投開票が行われました第26回参議院議員通常選挙(私は、8日に期日前投票を済ませました)について書きます。
今回は、先月22日に公示され、今月10日に投開票が行われました第26回参議院議員通常選挙(私は、8日に期日前投票を済ませました)について書きます。
m(_ _)m 続きをお読みくださればと思います。 m(_ _)m
知床の観光船遭難事故について(臨時更新) [その他]
こんにちは、「北海道大好き人間」です。
今日は、表題の件につきまして、臨時に記事を更新したいと思います。
まず初めに、今回の事故で犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げると共に、行方不明となっている方々が一刻も早く救出されることを願います。
今日は、表題の件につきまして、臨時に記事を更新したいと思います。
まず初めに、今回の事故で犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げると共に、行方不明となっている方々が一刻も早く救出されることを願います。
m(_ _)m 続きをお読みくださればと思います。 m(_ _)m
あれから11年が経ちました。 [東日本大震災]
こんにちは、北海道大好き人間です。
今日は、日本人であれば決して忘れてはならない東日本大震災(平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震=以下『震災』と表記いたします)から11年です。
毎年撮影しています、市内で掲げられた半旗・弔旗の写真ですが、この記事(←リンク)にもあります様に、Googleフォト(タグ)をここに埋め込む連携機能が停止されていますので、リンクを貼る形となります。
今日は、日本人であれば決して忘れてはならない東日本大震災(平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震=以下『震災』と表記いたします)から11年です。
毎年撮影しています、市内で掲げられた半旗・弔旗の写真ですが、この記事(←リンク)にもあります様に、Googleフォト(タグ)をここに埋め込む連携機能が停止されていますので、リンクを貼る形となります。
m(_ _)m 続きをお読みくださればと思います。 m(_ _)m
前の10件 | -