SSブログ

日食について(2012年5月21日と2030年6月1日の金環日食編 その6) [日食・月食]

こんにちは、「北海道大好き人間」です。

今朝は、九州南部~四国~近畿~東海~関東~福島県にかけての太平洋沿岸部で金環日食が観測されました。
早速、当地の様子を書きます。

今回も、3年前のトカラ列島&硫黄島皆既日食の際に用意したものの、曇天のためお蔵入りとなった日食グラスを引っ張り出し、「2012.5.21」のピンホールも用意しました。

今朝の日の出です。初日の出や富士山でのご来光以外で朝日に注目したのは殆どありません。

今朝は、4:00に起きました。[時計] [時計] [時計]
毎朝仕込むものがあり、それに2時間かかります。いつもは6:00過ぎに起きて8:00頃に仕上げるのですが、部分日食が始まる6:18までに終わらせるには、この時間に起きる必要があったのです。
────────────────────────────────────────────────────────
予定通りに仕込みは終わりましたが、その頃から空は厚い雲が広がっていました。
それでも晴れる可能性を信じて、ラジオを聞きながら外の様子を窺いました。
そして7:19頃に、大きく欠けた太陽を撮影できました。

その後、天気は文字通りの一進一退でしたが、7:29に、金環日食になる直前の太陽を撮影できました。

そして、雲の間から、長年夢見ていた金環日食を見ることができました。[わーい(嬉しい顔)] [わーい(嬉しい顔)] [わーい(嬉しい顔)]

最大食分(96.2%=7:33:24頃)を迎えた様子です。今年になるまで、もっと右下に偏った最大食分のシミュレーションが出ていましたが、実際には、ほぼ同心円状になっています。

第3接触(金環日食が終わる直前)の様子です(7:35:51頃)。この後は、部分日食が終わった9:00まで殆ど雲に隠れて見えませんでした。
ここで中心食が観測された時間は4分53秒ですが、長い様で短く、短い様で長い4分53秒でした。

今回は、雲が「フィルター」の役割を果たして太陽光線が大幅に弱められたので、中心食を肉眼で見たりコンデジでも直接撮影できましたが、その分、真ん中が黒くくり抜かれた木漏れ日を撮影することはできませんでした。下の画像は、金環日食が終わってから撮影しました。

ピンホールも、殆ど意味をなしていません。今日の画像は、冒頭の日食グラス&ピンホール以外は特大サイズで撮影してありますので、拡大してその様子を御覧下さい。

Yahoo! JAPANのトップページは、昨日から金環日食バージョンになっています。
ですが、2枚目の画像にあります様に、太陽の欠け方が違います。今回は右上から欠けていきましたが、今回から1サロス(18年と11日)後の2030年6月1日の北海道金環日食では、この通りに太陽が欠けていきます。
このトップページ、ロゴの右下にいる兄妹が日食グラスをかけると月が欠けていくという凝った作りであると共に、リロードする度にこれが繰り返されます(今までの特別バージョンではそれがありませんでした)。



────────────────────────────────────────────────────────
こうして、このブログを始めた時からの念願であった金環日食が終わりました。
中心食が終わった後見た各局のTVでは、中心線のすぐ近くに本社があるフジテレビが最も力を入れて放送していましたが、中心食の時にタレントが歌を歌わなくても良かったのでは?と思いました。

それ以外にも、新聞の投書欄で「1958年4月19日に当時中学生だった私は八丈島で金環日食を見ました」というのを見ました。今回はそれの3サロス後ですが、投稿者は見ることができたのでしょうか(今回、八丈島では僅かに部分日食止まり)?
また、おくやみ欄を見ますと、その年齢によっては3サロス前の日食に続いて今回も見られたかも知れないだろうにと思うこともありますし、明日開業する東京スカイツリーも、意図的に今日を避けた嫌いがします。

とにもかくにも、その余韻がまだ冷め切らないうち(まだアメリカでは日食が続いています)に更新しました。


nice!(13)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

nice!の受付は締め切りました

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
北海道大好き人間

>ひで2号さん
初めまして、nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-05-21 12:38) 

北海道大好き人間

>ビタースイートさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-05-21 13:26) 

アルマ

結構はっきりと見えていてうらやましいですね~(^O^)/
ウチの方は雲が思いっきりかかっていて肝心な時に見られませんでした。隣の市では見えたらしいのですが・・・(^_^;)
by アルマ (2012-05-21 17:12) 

北海道大好き人間

>hetianソウソウさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-05-21 18:05) 

北海道大好き人間

>アルマさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

ウチは、まさに「奇跡」でした。
雲の流れが、普段ならば西から東へ流れるのに、今朝は逆向きでしたので、「これはダメかなあ」と思っていました。

by 北海道大好き人間 (2012-05-21 18:07) 

北海道大好き人間

>ゆきぽんさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-05-21 20:47) 

モッズパンツ

金環日食の変化をとらえたドキュメント写真ですね。スゴイです。太陽のリングも木漏れ日も綺麗に撮れてますね。w (^ω^)b
雲が厚い時は日食グラスでは見ることができないので、もう私も雲をフィルターにして何度も肉眼で日食をみちゃいました。追記でアップした写真もフィルター無しで撮ったものです。w (ノ∀`)アチャー

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2012-05-21 22:22) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

雲がなければ、コンデジには対応フィルターがないのでこういう写真は撮影不可能ですから、「結果オーライ」だと思っています。
18年後には、北海道で木漏れ日を狙いたいと思います。

by 北海道大好き人間 (2012-05-21 22:27) 

北海道大好き人間

>hrd さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-05-22 07:56) 

北海道大好き人間

>マチャさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-05-22 16:45) 

北海道大好き人間

>あおたけさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-05-23 15:13) 

あゆさこ

雲があったようですが、はっきりした金環日食観れたようでよかったですね!(^.^)V

by あゆさこ (2012-05-23 21:38) 

北海道大好き人間

>あゆさこさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

度々書いていますが、今回の金環日食、まさに「結果オーライ」でした。何しろ、5分弱の中心食の時間帯だけ太陽が見えたのですから。

by 北海道大好き人間 (2012-05-23 22:23) 

北海道大好き人間

>いっぷくさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-05-24 09:10) 

北海道大好き人間

>でんさん さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-05-26 21:28) 

あんず-M

きれいな日食の写真、ありがとうございます。キレイな金環食ですね~。札幌では、部分日食でしたから、ワタシはカメラを持って木の下で三日月の木漏れ日を撮影しておりました。。。^^;
中心食の木漏れ日ってどんなのか見たかったです。円く見えるんでしょうか、泡のように。。。18年後、ぜひ見てみたいものです。
by あんず-M (2012-06-09 23:08) 

北海道大好き人間

>あんず-M さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

この画像を、「暑中見舞い」のハガキに使うべく、元の画像に文字入れをしています。
金環日食の木漏れ日は、真ん中が黒くくり抜かれたものになります。「金環日食 木漏れ日」で画像を検索するといっぱい出てきます。
18年後は、今回と違い夕方の日食になりますから、西日で木漏れ日が見られる場所を探しておくといいですね。

by 北海道大好き人間 (2012-06-09 23:20) 

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。