SSブログ

第17回統一地方選挙(富士吉田市長選挙&富士吉田市議会議員選挙編) [選挙]

一連の「選挙シリーズ」記事の本丸とも言える富士吉田市長選挙(以下「市長選」)と富士吉田市議会議員選挙(同じく「市議選」)について書きます。

山梨県議会議員選挙(以下「県議選」)の投開票が終わると、県議選のポスター掲示板を「再利用」する形で市長選のポスター掲示板へ衣替えし、すぐ横に市議選のポスター掲示板が設置されます。
このポスター掲示板、以前はベニヤ板を白く塗装した「使い捨て」でしたが、10年以上前から鋼板に数字(届け出順)を印刷した(或いはそこだけステッカーを貼った)シートの上に保護フィルムを貼ったものが使われています。

市議選では、定数20に対して立候補予定者が多かったため(実際の様子は下の方にあります)、「28」と「29」の枠が増設されました。特に「28」の数字だけ、他とは書体が違っています。

さて、特に市長選については、その度に文字通り市内を二分する激しい選挙戦が繰り広げられました。共に、市内にある金融機関が後ろについているのですが、一方は「蓬莱(ほうらい)派」と言われます。
その中心となっているのが、看板にもある様に地元では「つるしん」と言われている都留信用組合です。市内に本店があります。
 
もう一方は「堀内派」と言われます。こちらは旧富士吉田市農業協同組合(現在は他地域の店舗と合併してJAクレイン富士吉田支店)が中心となっています。逆光での撮影で分かりにくいですが、両側の柱に挟まれた梁の部分には富士吉田市農業協同組合の看板がありました。ここの組合長が堀内という姓だったことからこう呼ばれています。写真にも写っていますが、玄関の脇には氏の銅像もあります。

この両派閥が擁立した候補が市長選を戦ってきたわけですが、その激しさ故、「アジビラ」と言われる怪文書が連日の様に多数飛び交いました。その方法も、前にも触れましたが、市外の郵便局から差出人無記名で送られたり、新聞に折り込んだり、真夜中に直接各家庭のポストへ入れたりと様々です。
そんなわけで、過去に再選を果たした市長は2名しかいなく、選挙戦になった過去4回はいずれも一期限りで市長が替わっています。しかも、そのうち3回は現職が落選(あと1回は不出馬)しています(その前=1991年は、唯一の無投票再選)。
これでは、富士五湖地方唯一の市でありながらリーダーシップがとれません。
実際、市外に住んでいる人は冷ややかな目でこの市長選を見ています。公約(政策)も、現市政(対立候補)の見直しばかりで落ち着いたものが実行されず、やりたい放題といった感があります。

選挙に関して例を挙げれば、それまでは市内の業者に発注していたポスター掲示板を、当時の市長の息子が経営する会社を通して東京の業者に発注したこともあります(その業者がウチに泊まりましたし、デザインが違うことから一目瞭然)。

特に、ここでは画像を貼りませんが、市立病院の建設地を巡った時には、先に完成した看護学校の隣に用地があるにもかかわらず、「建設見直し」の公約に拘るあまり、迷走に迷走を重ねた挙げ句、看護学校からさほど離れていない場所に建設されています。
これ以外にも、いわゆる「ハコモノ」を巡っていろいろと取りざたされています。それに関わる業者(特に建設関係)にとっては、選挙に勝つか負けるかで向こう4年間の生活がかかってきますから、各業者の自宅や事務所にはほぼ必ずどちらかの候補者のポスターが貼られています。
また、同業者で集まって「談合」まがい(というより「談合」そのもの)のことを行って、負け組にも仕事を与える(落札する)様にしています。その場合、勝ち組に対して負け組の仕事は小さい仕事が割り振られますが・・・。

また、衆議院議員もこれに深く関わっていました。今の小選挙区になる前、我が山梨は全県1区(定数5)でしたが、蓬莱派には堀内光雄氏(2009年 第45回 衆議院議員総選挙(リンク)の記事を御覧下さい)が、堀内派には中尾栄一氏(2000年の総選挙で落選後、収賄容疑で逮捕=刑が確定)が後ろ盾になっていました。前半戦で行われた県議選もこれに準じています。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
市長選に立候補していたのは、次の2名でした。

堀内  茂    無所属・現  1期目
渡辺 正志  無所属・新
 
実は、4年前の市長選も、この両者による一騎打ちとなりました。その時の結果です。
堀内  茂    無所属・新  17,105
渡辺 正志  無所属・新  16,583

堀内茂候補の選挙事務所です。入口から入って右側(窓に黄色いシートが貼られているところ)には、一般の支持者が休憩するスペースがありますが、左側はパーティションで区切られていて外から中の様子は一切うかがえません。
 
渡辺正志候補の選挙事務所です。富士山の手前に写っている倉庫の様な建物がそれですが、中がどうなっているか全くわかりません。

投開票の結果です(投票率は80.38%)。

堀内  茂    無所属・現  19,421  
  2期目の当選
渡辺 正志  無所属・新  13,439

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市議選に話題を変えます。
我が山梨の選挙は「甲州選挙」と言われ、地縁・血縁は勿論、中学・高校の同窓会や職場ぐるみ等、あらゆる手段・方法を用いて票を獲得しようとします。その悪しき例が、2010年 第22回参議院議員通常選挙(リンク)の記事の中でも触れていますが、「山教組(山梨県教職員組合)の教員による政治活動問題」(リンク)です。
ウチも例外ではなく、県議選・市長選も含めて複数の立候補者の後援会入会申込書(地元では「個票」と言います)を支持者が持って来ました。まあ、個票の数だけ得票できれば誰でも当選できるのでしょうけれど。
ウチは仕事柄、表だって特定の候補に肩入れすることはできませんが、後援者はそんなことはお構いなしに個票を持って来ます。

市議選に立候補していたのは、次の27名(氏名の表記は新聞記事によります)でした。
(無=無所属・共=共産党・公=公明党)
候補者名が分かりやすい様に、ポスター掲示板の右半分の12名と左半分の15名とに分けて撮影しました。
思えば、札幌市議会議員選挙のポスター掲示板もこうすれば良かったなあと思います。

佐藤 秀明  無新
秋山 晃一  共現  1期目
太田 利政  無現  6期目
青野 芳孝  無新
渡辺 嘉男  無現  6期目
戸田  元    無現  3期目
羽田 幸寿  無新
勝俣 大紀  無新
勝俣 米治  無現  1期目
奥脇 和一  無現  5期目
小俣 光吉  無新
前田 厚子  公新
渡辺 忠義  無現  3期目
渡辺 幸寿  無現  1期目
羽田 和幸  無新
横山 勇志  無新
桑原 守雄  無新
亀田 徳明  無元  1期
渡辺 貞治  無新
宮下  豊    無現  4期目
宮下 正男  無現  3期目
伊藤  進   無新
渡辺 信隆  無現  5期目
渡辺 利彦  無現  3期目
渡辺 孝夫  無現  3期目
及川 三郎  無現  1期目
宮下 哲夫  無元  2期


投開票の結果です(投票率は80.37%)。
「何期目」の表示がない方は初当選です。

羽田 幸寿  2,023  無新
前田 厚子  1,985  公新
勝俣 米治  1,755  無現  2期目
及川 三郎  1,533  無現  2期目
渡辺 利彦  1,511  無現  4期目
戸田  元    1,502  無現  4期目
渡辺 孝夫  1,494  無現  4期目
勝俣 大紀  1,470  無新
奥脇 和一  1,405  無現  6期目
宮下  豊    1,372  無現  5期目
桑原 守雄  1,363  無新
横山 勇志  1,245  無新
小俣 光吉  1,234  無新
渡辺 嘉男  1,229  無現  7期目
渡辺 幸寿  1,194  無現  2期目
太田 利政  1,093  無現  7期目
宮下 正男  1,088  無現  4期目
渡辺 忠義  1,084  無現  4期目
渡辺 貞治  1,014  無新
佐藤 秀明    908  無新
青野 芳孝    903  無新
渡辺 信隆    835  無現
伊藤  進     816  無新
秋山 晃一    765  共現  
宮下 哲夫    640  無元  
羽田 和幸    617  無新
亀田 徳明    569  無元  
────────────────────────────────────────────────────────
今年は、東日本大震災の影響で、選挙カーの「○○をよろしく よろしく お願いいたします」の連呼はあまり聞かれませんでした。一方で、候補者を先頭に自転車を連ねている姿を市内のあちこちで見かけました。これは、先に記事を書いた札幌市内でもそうでした。
また、選挙運動最終日の夜には、事務所の手前で選挙カーを降りて事務所まで候補者名を連呼しながら行進したりしますが、今年はそれは見かけませんでした。
4年前には、ウチの近くに事務所があり、泊まっていたお客さんが「何かあるんですか?」と驚いていました。


nice!(13)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 13

nice!の受付は締め切りました

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
リック

いや~、面白く読ませていただきました^^
激しいんですね~~、新人が8名も当選って、あまり無いように思いますが・・・

つるしんって、富士吉田に本店があるんですね、都留市ではないんですね、びっくりしました^^;
by リック (2011-04-25 05:56) 

optimist

他の地方選挙でもそうだと聞きましたが、最近は支持政党隠しが横行しているようですね。上のリストを見ても、公明、共産以外は、全て無所属って・・・。
猫も杓子も無所属。

無所属って書いておきながら、特定政党の公認とか支援を受けるってのは、ちょっと好きじゃありません。
とは言え、皆さん職業として選択している人が殆どでしょうから、民主だ自民だと表に出すと当選し難いってのは分かるんですけどね・・・。
でも、ちょっと姑息というかなんと言うか、個人的に嫌いです。
by optimist (2011-04-25 22:20) 

北海道大好き人間

>リックさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

ここ2,3回の選挙で世代交代が進んでいるのを実感します。
都留市にも、そこに本店があった信用組合がありました。今は他の信用組合と合併して「山梨県民信用組合」となっていますが、その前は「谷村(やむら)信用組合(通称『やしん』)」という名称でした。

by 北海道大好き人間 (2011-04-25 23:26) 

北海道大好き人間

>ロスさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-04-25 23:27) 

北海道大好き人間

>旅爺さん さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-04-25 23:28) 

北海道大好き人間

>optimist さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

県議会議員の場合は所属政党がハッキリしている場合が多いですが、市議会議員レベルでは、ハッキリわかりません。
あと、市議会議員も市長と同じくいずれかの政治派閥に属する場合が多かったのですが、今では政党同様、無派閥の場合が多いです。

by 北海道大好き人間 (2011-04-25 23:33) 

北海道大好き人間

>でんさん さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-04-26 23:36) 

あんず-M

おぉ~!すごいですね~。なるほど~。興味深く読ませいただきましたぁ。@,@
by あんず-M (2011-04-29 21:26) 

北海道大好き人間

>今造ROWINGTEAMさん
>david さん
>あんぱんちーさん
>moonrabbit さん
>くらいふさん
>モッズパンツさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-05-23 22:23) 

北海道大好き人間

>北海道の家庭教師さん
初めまして、nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-05-23 22:25) 

北海道大好き人間

>あんず-M さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

レスが遅くなりましたが、この市長選と市議選は、いわば「お祭り」みたいなもので、関係者は端から見るとそれこそバカみたいに必死になっています。

by 北海道大好き人間 (2011-05-23 22:29) 

トラックバック 0