SSブログ

第62回 さっぽろ雪まつりの会場は今 [北海道旅行]

間が開きましたが、「第62回 さっぽろ雪まつり」の雪像解体が終わった後の大通公園の画像を貼ります。

その前にお知らせです。
2月24日に、ブログ開設から150,000HITを達成しました。

1月7日に130,000HITを、1月31日に140,000HITを達成しています。

さて、「本題」です。前日は朝の4:00に起きたので、夜は8:30に寝たことは前の記事で書きましたが、2日目は何と、朝の5:00に起きました。[時計]
目的は、下の写真を撮るためです。

この写真は、10丁目にあったUHBファミリーランド 大雪像「サザエさん65周年」の跡地(下の方に全体像の写真が貼ってあります)から11丁目方向を撮影したものです。
札幌在住の方ならば、この写真を見て「どこかおかしい」と思われた方も多いかと思いますが、これはそう、解体された雪像(雪山)の上から撮影したものです。
日中では、周りの目を引くので、絶対に撮影できません(それ以前の問題として、雪山には「立入禁止」のロープが張られています。[爆弾] [爆弾] [爆弾]今回の北海道旅行における最大の目的は「これ」だったのです。[わーい(嬉しい顔)]
8丁目にある「ブラック・スライドマントラ」は、まるで太巻き寿司みたいになっています。[わーい(嬉しい顔)]

7丁目にあったHBC北京広場 大雪像「天壇 祈年殿」跡地(これも雪山の上)から、8丁目にあった雪のHTB広場 大雪像 「国宝 本願寺 飛雲閣」の方向を撮影しました。
6丁目には野外ステージがあるのですが、この天気の中でも、ラジオ体操をする人が14,5名集まっていました。
この分ですと、雪まつり当日は勿論、6月のYOSAKOI ソーラン祭りでも体操をしていそうです。

帰りがけに、大通公園をテレビ塔から順に撮影してきました。
1丁目「J:COM ひろば スケートリンク」の跡地です。
雪像と違って崩れる危険はないので、雪まつりが終わってからもスケートリンクくらいは残してもいいのではないかと思います。

2丁目「道新 氷の広場 大氷像 アイス・ミュージアム『恐竜たちの世界』」の跡地です。
雪はともかく、氷の塊は、できる限り細かく砕くか、早急に運び去るみたいです。
なお、最初の写真の手前は、喫煙所の「壁」だった氷柱です(多分)。


3丁目「HTB PARK AIR広場スノーボードジャンプ台」の跡地です。
重機が作業をしている場所は、夏の間は噴水になっています。

その陰に隠れる様にして、本郷新の「泉の像」があります。

4丁目 STV・よみうり広場 大雪像「観光王国宣言!北海道」の跡地です。
この動画ニュースを見ていましたが、フクロウやキタキツネの目を雪で塞がずに一気に解体したみたいです。


5丁目 環境ひろば 大雪像 ミュージカル「ライオンキング」の跡地です。
なにしろ、パンフレットや周りのビルだけが頼りですので、間違っていましたら指摘下さればと思います。


5丁目 毎日新聞 氷の広場 大氷像「大田広域市市街(韓国)」の跡地です。
どれもこれも「雪山」ですので、順に撮影していても、家に帰って見返すとどれがどこの写真かわからなくなりそうです。


7丁目 HBC北京広場 大雪像「天壇 祈年殿」の跡地です。
手前にある車と比べると、如何に高い雪山であるかおわかりいただけると思います。

8丁目と9丁目は、今年から、解体された雪像を「再利用」する形で新たなイベントが行われています。
それが、この横断幕にあります「大通公園わくわくウインターランド」です。
http://www.city.sapporo.jp/sports/wakuwaku/

ポスターの写真です。「大通公園」の「大」の字は、ここのシンボルでもある「さっぽろテレビ塔」を模しています。

大雪像 「国宝 本願寺 飛雲閣」の跡地は、新たに子供達がそりで遊ぶ場所として生まれ変わりました。
撮影したのは、正式オープン前でしたが、すでに子供が遊んでいます。


この会場の案内図です。上に貼った画像の周りを、スキー(無料レンタル)で歩くこともできます。
撮影した日には、そのコースを整備していました。

さて、この脇には、御覧の様な雪の塊がありました。別に市民雪像が制作も解体もされずに残されたわけではありません。
この雪の塊は、下のリンク先にある様になっているそうです。
http://sapporo.100miles.jp/wakuwaku/article/22

9丁目 市民の広場 中雪像「雪だるまつり/北海道大学 古河記念講堂」の跡地は、つどーむ会場にあった「チューブスライダー」のミニチュア版が造られました。
10丁目にあったUHBファミリーランド 大雪像「サザエさん65周年」の跡地です。この上から早朝に11丁目を撮影したのです。
ですが、この雪山、登ることもさることながら、降りる方はもっと恐ろしいです。[がく~(落胆した顔)]
ホンモノの冬山と違ってザイルやアイゼン、ピッケル等の装備はしていません。そんな格好で登るわけですが、それでも雪の塊を足場にして文字通り「這いつくばるようにして」登れます。
ですが、降りる時には途中で引っかかる場所はありません。足を滑らせたら、凍った地面まで真っ逆さまです。[がく~(落胆した顔)] [がく~(落胆した顔)]
雪山の上はと言いますと、ゴツゴツしてはいますが、重機で踏み固めてあるので、氷河のクレバスみたいな場所はありません。
でも、よほどの興味でもない限り、登ることは勧めません。[ちっ(怒った顔)] [ちっ(怒った顔)] [ちっ(怒った顔)]

一連の雪山を見て思ったのですが、特に大雪像の場合、一箇所に積み上げるのではなく、会場全体に広く撒き散らかすとかいくつかの山に分けるとかした方がいいのではないでしょうか?
でも、時期的に最も良かったと思います。これを過ぎるとこの上に雪が降ってしまうので、雪山全体が「化粧」をしてしまい、印象が変わってしまうからです。
この近くにあるタワーマンションを建設している様子です。最終的には画面に収まらなくなると思いますが、ここに来る度に撮影していきたいと思います。

上のタワーマンションと同様に札幌冬支度で触れていた北洋銀行旧本店の様子です。
2枚目と3枚目の写真を見ればわかりますが、「いたします。」「しました。」に変わった以外は、屋上の看板もそのままです。私は看板は塗りつぶすか外すと思っていたので、ちょっと拍子抜けでした。



北海道庁の前には、今年は雪だるまが設置されていました(去年はありませんでした)。


札幌駅前通は、間もなく開通する札幌駅前公共地下歩道との接続工事等が最後の追い込みに入っていました。この後は、中央分離帯に街路樹を植える等の作業がありますので、もうちょっとの間、ゴチャゴチャした感じが続くと思います。

新千歳空港から乗った帰りの飛行機は、ANAの070便です。

この飛行機の登録番号は「JA703A]です。

隣のスポットには、これより早く到着し、且つ出発する予定だったANAの068便(「お花ジャンボ」=15:30発)が駐機していました。が、エンジントラブルで、出発が私が乗った便よりも後になってしまい、「夕食代」として、1人あたり1,000円が配られる旨、アナウンスがありました。

(C)Nintendoo ・ Creatures ・ GAME FREAK ・ TV Tokyo ・ JRKikaku
(C)Pokémon
(C)ピカチュウプロジェクト

ボーディングブリッジで見にくいですが、主翼に降った雪をエアーで吐き落とす「デアイシング」をしている様子です。
http://aria.saiin.net/~flanker/hataraku/Kuukou/VolvoFL_Dice.htm

この便も、搭乗口が2つに分かれていました。

定刻より5分遅れで出発しました。いつもならば01L/19RのA滑走路から離陸するのですが、雪が積もっていたため、着陸に使う01R/19LのB滑走路で01Rから離陸しました。羽田に着いた後は、行きと同じ電車を乗り継いで大月まで戻り、そこから完全防寒でバイクを運転して自宅へ戻ったのは22:00過ぎでした。
今年の雪まつりのポスターは、「公式的に札幌へ行った」わけではないので、昨年のうちに実行委員会から郵送してもらいました。折り目が付かない様に丸めて送られてきましたが、その「包装紙」は去年の雪まつりのポスターです。
また、雪まつり直前にはパンフレットも申し込んで、こちらも郵送してもらいました。

今年の雪まつりのポスターです。果たして来年はどんなデザインになるのでしょうか?

────────────────────────────────────────────────────────
気が早いですが、来年の雪まつりの雪像について予想したいと思います。
HBCの大雪像は、世界的建造物が多いのですが、来年はロンドンオリンピックの年なので、「ビッグベン(イギリス国会議事堂)」になるのではないかと思います(と言いますか、なって欲しいです)。
これ以外にロンドンで有名な建物と言ったら「バッキンガム宮殿」ですが、英国王室の許可が下りないでしょうから、ビッグベンが妥当だと思います。

HTBの大雪像は、HBCとは対照的に日本国内か韓国・中国の建造物が多いのですが、候補はいっぱいあります。
個人的には「国宝 清水寺」あたりを推したいです。
大穴として「東京スカイツリー」も有力ですが、「高さ」はともかく「横」への広がりがないのでどうかなあと思います。
思い切って、会場のすぐ近くに実物がある「北海道庁赤レンガ庁舎」「札幌市時計台」というのも面白いのではないでしょうか。

UHBの大雪像は、まだ雪像を作っていない有力候補があります。
それが「ワンピース」です。あとは「ドラゴンボール改」でしょうか?アニメのキャラクターものであれば、このいずれかか「こちら葛飾区亀有公園前派出所」だと思います。

こんなことを書いてしまうと、関係者がこれを見たら対象から外してしまいそうですが、逆に予想が当たれば嬉しい限りです。

あと、雪像解体は、閉幕日の翌日に行われますが、思い切って、閉幕日の午後から行ったらどうでしょう?どっちみちライトアップの照明機材等は撤去しなければなりませんから、前夜のうちに撤去してしまうのです。同時に、雪像の周囲には強固なバリケードを設置し、見物客の安全を確保した上で、いつもより多い重機を投入して半日で解体してしまうのです。
この日は必ず日曜日か祝日になりますから、大勢の人にそれを「ショー」として見てもらうのも一興だと思います。
今年は、会期末に3連休があったにもかかわらず、来場者数が前年を下回ったそうですが、特につどーむでは顕著だったみたいです。その理由はある程度ハッキリしていまして、協賛行事で円山動物園が雪まつりの会期中は無料開放されたことが大きかったみたいです。いわば「諸刃の剣」ですね。
あと今年は、中国の「春節(旧正月)」と重なったので、その方面からの観光客も多かったと聞いています。去年の記事で書いた様に、お土産屋さんで新巻鮭を何本も買い込んだのでしょうか?でも、去年までと違って国際線のターミナルは移転しましたから、果たしてどうだったのかなあと思います。

来年は、上でもちょこっと触れている地下歩道が完成しますので、札幌駅から寒い「外」を歩かずに大通会場まで行き来できます。それによって、来場者数がどうなるのかも楽しみです。
私も可能であれば、5度目の雪まつりを見に行きたいと思っています。
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

nice!の受付は締め切りました

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
モッズパンツ

\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/\(゚∀゚)/

150,000HITおめでとうございます。

地下歩道が開通しますと、人の流れが一気に変わりますから、これから一喜一憂、泣き笑い、いろいろあるのでしょうね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ

by モッズパンツ (2011-03-10 01:35) 

北海道大好き人間

>xml_xsl さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-03-10 21:45) 

北海道大好き人間

>wing_14 さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-03-10 21:45) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

地下歩道が開通すると、ポールタウンとオーロラタウンまでサツエキと繋がるわけですから、両地下街は「楽しみ」にしているでしょうね。

一方で地上部は、晴れの時はともかく、雨や雪になったら客足が遠のくと思います。

by 北海道大好き人間 (2011-03-10 21:49) 

北海道大好き人間

>あゆさこさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-14 21:35) 

北海道大好き人間

>HAZUMI さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-17 21:22) 

トラックバック 0