SSブログ

我が家の「夏」の幕開け [スポーツ]

夏休みに入り、昼間でも子供の姿を見かける様になりました。
ちょうど今頃は、ヤマユリの花が咲いて芳香を放っています。

これは日課として毎日参拝に行っている神社の境内に咲いているヤマユリですが、この他にもアジサイの花もまだ咲いています。

曇り空の日陰で撮影したので、露出を上げてフラッシュを炊いてもまだ画像は暗いです。

さて、先週の金曜日(24日)に地元で「第62回 富士登山競走」が開催されました。

注:よく「富士登山競と誤記されますが、「一定の距離を走ってそのタイムを競うこと」ですので「富士登山競です(以下の写真には、全て「競走」と表記されています)。因みに「競争」は、「優劣や勝ち負け等を争うこと」です。

午前7:00スタートの「山頂コース」は、前夜からの雨のため、五合目で打ち切りとなりました。そのスタート直前の様子です。歴代優勝者選手や招待選手は、一般選手と違って、「赤富士」をあしらった特別なゼッケンをして、最前列からスタートします。
足元にある「マット」は、ランナーがシューズに付けている「RCチップ」のセンサーです。これによって、中間地点やゴール地点での順位&タイムが瞬時に計測されます。最近の市民レースでは殆どがこれを採用しています。ですから、チップをつけ忘れたりこのマットを通過しないと「失格」になります。

スタート直後です。2650人ものランナーが一斉に走る様子は壮観です。

これから1時間半後の午前8:30には、今度は「五合目コース」がスタートしました(680人)。
こちらも、歴代優勝者選手や招待選手は、「山頂コース」と同じく、特別なゼッケンをして、最前列からスタートします。


パトカー(晴れていれば白バイ)に先導されて一般国道から富士山の吉田口登山道へ入る直前の様子です。ゼッケンを見れば分かりますが、招待選手はさすがに速いです(スタートからおよそ7分後の画像=写真は五合目コース)。

この富士登山競走は、2006年までは「山頂コース」は午前7:30、「五合目コース」は午前9:00と、共に今よりも30分遅いスタートでした。
ところが、この富士登山競走は平日に行われるので(2001年までは「7月25日固定」、2002年からは「7月の第4金曜日固定」)、30分程国道が通行止めになって通勤の人が迂回したり渋滞に巻き込まれることが多く、市役所に要望が寄せられました。
結果、2007年から今の時刻にスタートとなっています。

前述の通り今回は五合目打ち切りでしたが、それでも、速い人は1時間30分もしないうちに五合目(一合目の手前までは舗装されていますが、そこから上は普段は人が通らない旧登山道ですので荒れています)にゴールします。山頂までは2時間30分くらいでゴールしてしまいます(標高差約2,800m)。
「山頂コース」の優勝者には、写真の様な優勝旗と大きなトロフィーが授与されます(いずれも持ち回り・翌年の開会式で返還の際にレプリカが授与)。トロフィーは内閣総理大臣からの授与と台座に刻まれています。
表彰も、内閣総理大臣名で行われます(市長が代読)。

「五合目コース」にもこれとほぼ同じ物が授与されますが、開始時期が遅かったので、こちらは文部大臣(当時)から授与になります。
この他にも、主催する新聞社や協賛各社からも表彰されます。
これらはいずれも男子の部のみで、女子の部はもっと時代が新しいので、トロフィーは小さく、優勝旗はありません。協賛各社からの表彰は、男女共に同じですが。

市役所の前庭には、歴代優勝者名と優勝タイムを記した記念碑もあります。
今年の場合、山頂コースの欄には(五合目打切)と記されることになります。

この富士登山競走では、ウチにも選手が40名程泊まったわけですが、富士登山競走の選手に「自転車で五合目まで登る人もいるんですよ」と言うと「ホントですか!?」と言われます。
逆に、6月のMt.富士ヒルクライムレースの選手に「山頂まで2時間30分で駈け上ってしまうんですよ」と言っても同じ反応が返ってきます。
まあ、我々一般人にしてみれば「どっちもどっち」みたいなのものですが。
どちらも、朝食は夜明け前(午前4:30)ですので、私が起きたのは午前3:00でした。
それから朝食を出して選手を送り出した後、スタート30分前までは掃除をしてからスタート地点へ移動・撮影です。それから自宅に戻って掃除をして仮眠しました。平日なので、入れ替えの宿泊客がないのがせめてもの救いです。

さて、日食について ( 2009年 トカラ列島皆既日食編 その3 実地観測絶望編 )の中で日程的余裕がない(その理由は後で記事にします)ので、諦めざるを得ませんでした。」と書いたのは、日食の翌日が、この選手の泊まりで貸切になっていたからなのです。
仮に、本土で中心食が観測されたとして、21日午後出発~22日に日食観測(時間帯は問いません)~同夜(或いは23日早朝)帰宅という強行日程の弾丸ツアーがあれば参加していたかも知れません。
この関連で、先に書いた「Mt.富士ヒルクライムレース」は毎年6月の第一日曜日に開催されるのですが、2030年6月1日の北海道金環日食がこれの前日、即ち選手が泊まる日に重なる可能性があるのです(金環日食当日は土曜日)。
ですが、今から断言しておきますが、仮にそうなっても、私は「金環日食」を取ると思います。
理由は、「Mt.富士ヒルクライムレース」ならば「また来年(次)」がありますが、「金環日食」は、天候のリスクはあっても、「次」がないからです。

この富士登山競走から、我が家の「夏」が本格的に始まります。
私も外出するのは仕入先へ行く程度になってしまい、これ以降は殆ど新しい記事の取材が出来ません。よって、8月の終わりくらいまで記事の更新は殆ど行われなくなると思います。
なので、予め撮影しておいた写真を用いて「富士五湖巡り」で先に書いた山中湖以外の残り4湖分を予約投稿することになると思います。


nice!(18)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 18

nice!の受付は締め切りました

コメント 28

コメントの受付は締め切りました
moonrabbit

登り道のマラソンも自転車も・・・心臓が爆発するのでパス。(--;
by moonrabbit (2009-07-29 11:25) 

北海道大好き人間

>moonrabbitさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

自転車の場合、帰りは下り坂なので、それはそれで楽しいのですが、スピードが出すぎるので、小石一つでも重大な事故になることががあります。
この辺の高校生は、自転車通学の場合、行きか帰りのどちらかが必ず登り坂になりますので、3年の間に結構鍛えられます(バイク免許の取得は市外在住でないと原則禁止)。
by 北海道大好き人間 (2009-07-29 19:15) 

北海道大好き人間

>JJさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-07-29 19:17) 

モッズパンツ

お忙しかったようですね。お疲れ様でした。大繁盛ですね。w (^ω^)b
途中で中止になったというのはニュースで見ました。こういうイベントの時は堂々とPCの写真を撮れますね。w (´∀`)ノ

|     ||       ∥      |
|   う  | |  ど  ∥  ん   |
|___ノ |____|l____|

    ☆ チン     マチクタビレタ~
                    マチクタビレタ~
  ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) <  走ったらおなか減った~
      \_/⊂ ⊂_ )   \ ちょっと~、うどんのおかわり
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|   \ 40杯マダー
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     \_________
   | 吉田のうどん |/


(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-07-29 22:15) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

この夏は冷夏になりそうなので、例年より売上が落ちそうな気がします。登山競走も例外ではありません。

うどんは、市役所の中庭(表彰式が行われる場所)で何千人分も用意して振る舞ってくれます。
五合目コースは勿論、山頂コースの選手も五合目からシャトルバス(シートには泥で汚れない様に全体がビニール袋で覆われています)で市役所(スタート地点)まで戻ってきますから。
市役所でRCチップを返したり、参加賞(全員・今年はスポーツタオル)や完走賞(Tシャツ=山頂コースのみ、今年は五合目打ち切りだったのでなし)をもらったり、仮設シャワールームでシャワーを浴びたりします。
本当は、北京五輪の代表選手が合宿を行った陸上競技場でやればいいのでしょうけれど、それでは「市制祭行事」としての意義がなくなってしまうので、手狭であっても市役所がスタート地点になるでしょう。
by 北海道大好き人間 (2009-07-30 00:36) 

旅爺さん

2650人も通過したら地響きがしそうです。
見られて良かったですね。 最初のユリが見事ですね。
by 旅爺さん (2009-07-30 06:36) 

北海道大好き人間

>旅爺さん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

東京マラソンなんか、これよりもっと凄いと思います。
スタート地点&国道から登山道へ曲がる場所は、ウチに泊まっている選手の応援のために毎年必ず行っています。

ユリの花は、ちょうど今が盛りです。
by 北海道大好き人間 (2009-07-30 22:02) 

北海道大好き人間

>delfinさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-01 20:14) 

北海道大好き人間

>アヨアン・イゴカーさん
nice!どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2009-08-01 20:15) 

北海道大好き人間

>ぽぽろさん
初めまして。nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-02 19:56) 

北海道大好き人間

>ponchiさん
初めまして。nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-02 19:57) 

北海道大好き人間

>麻里圭子さん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-02 19:58) 

北海道大好き人間

>のり君さん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-02 19:59) 

北海道大好き人間

>optimistさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-03 22:54) 

ケイ

どうもお久しぶりです^^
by ケイ (2009-08-03 23:53) 

北海道大好き人間

>manaさん
初めまして。nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-04 16:33) 

北海道大好き人間

>ケイさん
nice!どうも有難うございます。

就職活動は順調でしょうか?
by 北海道大好き人間 (2009-08-04 16:36) 

モッズパンツ

のりピー、マダー
by モッズパンツ (2009-08-05 23:47) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
最後に携帯電話から電波が発信された場所は、私が住んでいるところから見れば「近所」みたいな場所(でも、車でないとムリ)ですが、非常に気がかりです。
それ以外にも、彼女は山梨に所縁があるのですが、いずれにしても、状況がハッキリした時点でコメントを入れたいと思います。
by 北海道大好き人間 (2009-08-06 15:17) 

ケイ

就活は順調ではないです。
詳細は僕のブログで(^_^)v
by ケイ (2009-08-06 16:02) 

旅爺さん

いつも爺の拙いブログを見て頂いてありがとう御座います。
by 旅爺さん (2009-08-07 06:38) 

北海道大好き人間

>旅爺さん
残暑で体調を崩されない様に気をつけて下さい。
by 北海道大好き人間 (2009-08-07 17:57) 

北海道大好き人間

>SORIさん
初めまして。nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-07 17:59) 

北海道大好き人間

>くらいふさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-09 22:29) 

北海道大好き人間

>釣られクマさん
nice!どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2009-08-10 16:34) 

masa

北海道大好き人間さんこんばんは!
今から完全お仕事モードみたいですね、
頑張ってください、一息ついたら走りますよ=
by masa (2009-08-11 21:00) 

北海道大好き人間

>masaさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

これを書いている時点では、お盆のピークを過ぎましたが、まだ2日程忙しい日があります。
それが終わったら記事を更新したいと思います。
by 北海道大好き人間 (2009-08-19 11:35) 

北海道大好き人間

>hrdさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-19 11:39) 

トラックバック 0