SSブログ

裏(?)札幌ガイド その2 [北海道旅行]

前回に引き続きまして、観光ガイド本にも載っていない札幌の「名所」を御案内いたします。

前回は、ローソンの特徴的な店舗の写真を掲載しましたが、それ以外にも大通公園の景観に配慮した店舗があります。

まずは、「サークルKサンクス」です。通常の店舗はこんな看板です(写真は南一条西店)。

ですが、大通公園に面している「札幌大通西7丁目店」では、看板の「赤」が「えんじ」系統に変わり(カメラの露出を抑えたせいではありません)、余白が広くなります。

ところで、この他にセブン-イレブンも大通公園に面している店舗がありますが、いずれの店舗も通常と変わらない看板をしています。上の写真が「大通西7丁目店」、真ん中が「大通西9丁目店」です。
それでも、外壁はおなじみのタイルではなく、入居しているビルのそれを生かしています。
 

(2010年6月25日追記)
この後に開店したと思われる「大通西13丁目店」の写真を追加しました。

では、何故、ここでセブン-イレブンの店舗について触れるのか…?実は、大通公園から少し離れた場所に、通常とは異なる看板の店舗があるのです。それがこちらです。

この店舗は「北海道庁別館店」で、赤レンガ庁舎の真裏にあります。看板はネオンサインになっていますので、見落とすかも知れません。私が発見したのも偶然です。
因みに「赤レンガ庁舎」の裏側はこうなっています。こちらも表側みたいに玄関をしっかり作ればよかったと思うのですが…。

さらに、北海道ではないのですが、特徴的な看板の店舗をもう一つ発見しています。「WBCトロフィー」のブログで触れた「東京ドームシティ」内にある「ミーツポート店」です。ここでは、おなじみの看板も「ロゴ」だけになっています。

これらのコンビニ以外にも、大通公園の景観に配慮している店舗があります。それが「ミスタードーナツ」です。通常の店舗は、こんなデザインです(写真は苫小牧ショッピングセンターショップ)。

大通公園に面している「札幌大通ショップ」では、こんな看板になります。

さらに(上から順に)「大通駅ショップ」・「すすきのショップ」と「JR札幌駅ショップ」でも、変わったデザインの看板を使っています。上の2店舗については、全国各地にあるかも知れません。


看板に関しては以上で、次の「ガイド」です。
新千歳空港からJR(主に「快速エアポート」)で札幌へ向かう場合、新札幌駅を出てすぐに本家そっくりの「時計台」があります。左が行き(進行方向左側)、右が帰り(進行方向右側)に撮影したものです。高速で走る電車からの撮影ですのでタイミングが難しいです。
  

まだ、変わった風景があります。市営地下鉄南北線さっぽろ駅(注:JRは漢字で「札幌」、地下鉄はひらがなで「さっぽろ」、「しんさっぽろ」の「さっぽろ」も同じ)のホームの看板は「っ」がおかしな位置になっていて、「さ」との間隔が妙に広くなってアンバランスです。おそらく、1971年の開業当時からこのままだと思います。

さて、21年後(2030年)の今日の夕方には、札幌を含めた北海道の広い範囲で「金環日食」が観測されます。
札幌では、午後(以下同じ)3:41頃に太陽が右下から欠け始め、4:54~4:58頃に金環日食を迎え、6:03頃に元の太陽に戻って日没になります。日没が7:07ですので、西側に高層ビルや高い山がなければ、欠け始めから欠け終わりまで観測できます。私も、生きていれば、この日には札幌かその近郊で「2サロス連続の金環日食」を見たいものです。


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

nice!の受付は締め切りました

コメント 7

コメントの受付は締め切りました
モッズパンツ

いや~驚きです。イパーイ歩かれたのですねー。w (^ω^)b
相当数の写真を撮っているようですから、どこのお店なのかとか、記録・整理が大変だったんじゃないですか?w
そういえば、道庁地下大食堂の「みそラーメン」はおすすめです。若い頃はよく利用しておりました。定食類は食券の売り切れが早い(道庁や道警の職員に先を越されて)ので、結局めん類になっちゃいますが、昔からここの「みそラーメン」は評判が良いですし、他よりも安いのでよく利用しておりました。「みそラーメン」は当時から旅行者にクチコミで広がっていたようですね。w
新札幌の時計台はいつか来ると思っておりました。w
ひらがなも有名ですね。ひらがなにすることで、区別をしやすくしたのでしょうね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ

by モッズパンツ (2009-06-02 22:49) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice!とコメント有難うございます。

いやあ、丸一日誰からもコメントがなかったので、このまま埋もれてしまうのかと思っていました。

>イパーイ歩かれたのですねー。
後で詳しく書きますが、大通公園を2往復くらいしているのではないかと思います。

>相当数の写真を撮っているようですから、どこのお店なのかとか、記録・整理が大変だったんじゃないですか?
一応、デジカメに記録されている番号と撮影した店舗名をメモしていますが、何しろ膨大な量です。
これ以外にも撮影しているのですが、それはまた書き込みます。
それこれもデジカメだから可能なのであって、フィルム式だったら到底出来ません。

>そういえば、道庁地下大食堂の「みそラーメン」はおすすめです。
私は「味噌ラーメン発祥の店」には行ったことがありますが、道庁の地下食堂は初耳です。他の有名店は載っていても、これは、さすがに載っていません。この次には必ず行ってみたいと思います。でも、周りはスーツにネクタイ姿の「お役人さん」ばかりの所へカジュアルな格好で行くと目立ちはしないでしょうか?

>新札幌の時計台はいつか来ると思っておりました。
北海道の電車は気候のせいか、普通電車でも窓が開かないので、(時計台を)狙うのが難しいです。高架の上から撮影してこの画像ですから、新札幌で下車して現地まで行っても何も見えないでしょう。

>ひらがなも有名ですね。ひらがなにすることで、区別をしやすくしたのでしょうね。
「さっぽろ」は、「さっぽろ雪まつり」を筆頭にあちこちで使われていますね。やはり、「ひらがな」の持つ柔らかいイメージを狙っているのかも知れません。
写真にした表示板は初めて地下鉄に乗った頃(まだ2000系がたくさん走っていた頃)には「どことなく変な表示だな」と思っていました。
開業してそろそろ40年になりますが、交通局は変えないのでしょうか?
あと、東西線の6000系も引退してしまったのですね。札幌の地下鉄らしい雰囲気を残すのは、南北線の3000系のみだけですか。
by 北海道大好き人間 (2009-06-03 00:02) 

モッズパンツ

道庁地下大食堂の「みそラーメン」は有名ですので、それを目的にした一般の市民や観光客も結構利用していると思います。道庁やお店側もそれをよく知っていますので、ラフな格好でぜんぜん大丈夫です。w
お昼休みの時間は混みますので、ちょっとだけ時間をずらした方が良いかもしれませんね。w
社食めぐりは観光客としてはちょっとマニアック過ぎですが、道庁周辺では他に、小規模ですがHBC会館の地下のHBCグリルなんかも利用できます。w (^ω^)b
新札幌の時計台は普通の会社の屋上にあります。真下は厳しいかもしれませんが、すこし離れたところからであれば、ちゃんと見えると思いますよ。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-06-03 01:19) 

北海道大好き人間

北海道庁は、平日のお昼前に行ってみます(何時になることやら)。
私はいつも、宿泊しないホテルのランチバイキングを食べ歩いていますが(隣の席の人が驚く程食べます)、「下拵え」程度にしておきます。
HBCグリルは、本社(道庁の南隣)にあるのでしょうか?あと、おすすめのメニューは、やはりラーメンですか?
by 北海道大好き人間 (2009-06-03 19:43) 

モッズパンツ

HBCグリルはHBC会館(HBC本社)の地下にあります。ビルの西側に本社玄関とは別のHBCグリルへの専用入り口(一般用)があります。年季の入った建物ですので、どことなく昭和の香りがする、ごく普通の社員食堂ですが、日替わりランチなど定番ものの他に、スープカレーやチーズカツカレーなどもあります。俳優の大泉洋さんはここのメニューの中で「あんかけ焼きそば」が一番のお気に入りだそうです。そういうことから、「水曜どうでしょう」(HTB)ファンの隠れた人気スポットといえるかもしれませんね。HBCキャラクター「もんすけ」のグッズも販売しております。w (^ω^)b
グルメ雑誌に載っているような有名店も良いですが、値段の割りに意外と美味しい公的機関の食堂や大学の食堂、社員食堂など、マニアックな学食・社食巡りも、それぞれ特色があって面白いかもしれませんね。値段的に安いのはやっぱり道庁や札幌市役所の地下食堂が安いみたいですね。w
そういえば、学生時代に旧千歳空港ビルの送迎デッキにあった、空港の社員食堂(一般利用可能)も利用したことがあります。まわりはみんな航空会社の制服や整備服の人達ばかりで、何かワクワクしました。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ

by モッズパンツ (2009-06-04 00:05) 

北海道大好き人間

情報有難うございます。市役所の地下食堂も狙ってみます。w
この分だと、北大の学食も狙ってみたら面白そうですが、あの広いキャンパスの何処にあるのか分かりません(泣)。

千歳空港の旧ターミナルビルは分かりませんが、今のターミナルビルでは、セキュリティーの問題もあるのでしょうが、関係者と一般客の動線はほぼ分離していますね。

羽田の場合ですと、保安検査場から搭乗口までの間で、その便か次の便に搭乗する客室乗務員と一緒になることがあります。おそらく機長や副操縦士もそうなのでしょうが、もっと早く機内に乗り込まなければならないので、鉢合わせしたことはありません。

遅い時間の便で帰りますと、たまに機長や副操縦士だけでなく、共同運航している「親会社」の客室乗務員が空いている席に座ることもあります。機長や副操縦士は袖や肩に金色の線(機長は四本、副操縦士は三本)が入っていますし、客室乗務員も制服のままで搭乗しますからすぐに分かります。
by 北海道大好き人間 (2009-06-04 14:40) 

北海道大好き人間

>アヨアン・イゴカーさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-10-10 19:44) 

トラックバック 1