SSブログ

裏(?)札幌ガイド [北海道旅行]

先月の札幌旅行で取材(撮影)してきた写真を、テーマ別に分けて公開します。今回はその第一弾です。

まずは、こちらの写真を御覧下さい。

何処にでもあるローソンの写真(これは、札幌西十五丁目店)です。

さて、札幌の中心部を東西に貫く大通公園には、京都市みたいに「景観保護条例」が制定されています。それに配慮する形で、いくつかのローソンは、通常の店舗と違うデザインをしています。

まず、札幌大通店(上の写真)と札幌大通西店(下の写真)です。


(2010年6月25日追記)
札幌大通店は、札幌市時計台の「並び」になります。それがわかりやすい写真を追加しました。

最初の写真と違って、青が濃い(実際には紺色に近い)ことに気付かれたでしょうか?

(2010年6月25日追記)
札幌大通店から1ブロック東にある札幌北1条西1丁目店では、通常の看板です。
ただ、雪よけの庇があるので、それほど目立ちません。

上の2店舗と同じく、大通公園に面した店舗としては、西十丁目店がありますが、こちらは看板の配色が異なります(この写真のみ、雪まつりの時に撮影しました)。


ところで、札幌市内には、この他にも変わった外観のローソンがあります。
まず、札幌南1条西六丁目店。手前に写っているのは市電の線路です。

ついで、狸小路やすすきのに近い札幌南3条西五丁目店。上の看板は「ディスプレイ」ではなく、ごく一般的な看板です。交差点の「角」に入口があるので、撮影するのに苦労しました。

地下街「オーロラタウン」にも店舗がありますが、こちらも独特のデザインです。

同じ地下街の店舗としては、札幌駅前の「アピア」の中にもあります。こちらは、茶色(小豆色にも見える)の看板です。この写真の左側には有名な「花畑牧場」があり、生キャラメルを求める人が長蛇の列をなしています。

ここから駅北口に抜けますと、「札幌ステーションタワー店」があります。ビルの外観に配慮したデザインなので見落としてしまいそうです。店舗の中は、公式スポンサーになっている北海道日本ハムファイターズの公式グッズが売られています。外からでも、画面右側(札幌駅北口方向)から見ますとウィンドーに飾られているので分かります。

さらには、千歳アウトレットモール・Reraの中にもローソンがあります。こちらも、独特のデザインをしています。

この他にも、全国各地に特徴のあるローソンがあります。札幌市内(特に中心部)にもまだあるかも知れません。詳しくは、ウィキペディアのローソン「特徴のある店舗」を御覧下さい。

ローソンの店舗検索サイトにもこのことは一切案内されていません(興味のある人が独自にHP等を立ち上げている可能性はありますが)。

なお、南1条西六丁目店と南3条西五丁目店、オーロラタウン店は偶然発見した店舗で、ここへ書き込む直前に今回のブログに貼った画像と共に私が記事を更新しました。

ローソン以外にも大通公園の景観保護条例に配慮したデザインの店舗がありますが、それらはまた後で書き込みます。


nice!(12)  コメント(24)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 12

nice!の受付は締め切りました

コメント 24

コメントの受付は締め切りました
旅爺さん

景観保護条例なんて日本にもあったんですね。
フランスでは旧市内に今流行のビル建設は禁止されていますが、それくらいしか知りませんでした。
by 旅爺さん (2009-05-24 16:09) 

北海道大好き人間

>旅爺さん
nice!とコメント有難うございます。

大通公園はともかく、京都市(多分、奈良市も)にそれがなかったら古い街並みが破壊され、ものすごいミスマッチな街になっていると思います。
京都市内で一番高い建物は駅前にある京都タワーでしょうけれど、あれだって「ろうそく(和ろうそく)」の形をしています。

大通公園の話題はまだ書き足りない部分がありますので、追って書き込みます。

勿論、これ以外にも条例を制定しているところはあると思います。その可能性があるのは、埼玉県川越市の「時の鐘」周辺や岐阜県の「飛騨高山」&「白川郷」といったところでしょう。
by 北海道大好き人間 (2009-05-24 16:37) 

モッズパンツ

ローソン・マニアですね。ウィキペディア見てきました。「全国の特徴のあるローソンの店舗」のブログを作ったらローソンから表彰されそうですね。サン・チェーンなつかしす。w (^ω^)b
景観条例については函館の西部地区なんかもそうであったと思います。条例が無ければ今頃はリートなどの投資目的のコンドミニアムやマンションだらけになって、大変なことになっていそうですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-24 23:15) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice!とコメント有難うございます。

>ローソン・マニアですね。
マニアではないのですが、行き着いたのは同じウィキの「大通公園」からです。

>「全国の特徴のあるローソンの店舗」のブログを作ったらローソンから表彰されそうですね。
全国に出店している某カレーライスのチェーン店では、客席に「御客様の声」のハガキが置いてあるのですが、店舗毎に店名&通し番号(おそらく開店した順と思われます)が入ったスタンプが押してあります。
それを四国の「お遍路さん」みたく、全国の店舗を「巡礼」して集めている人はいるみたいです。
ただ、ローソンと同じく、全国47都道府県全てに出店していて店舗数もものすごい数になりますし(北海道内でもおよそ30店舗)、新規出店もあれば撤退もあるので「全店舗制覇」するのは事実上不可能だと思います。

ローソンの場合、ウィキにもありますが「ナチュラルローソン」とかいろいろと業務形態がありますので、それらをどうするかということもあります。
また、細かいところでは、通常の店舗の看板でも、青色の帯の下に赤い線が入っていますが、その間に紺色の線が入っているかどうかの違いもあります(おそらく開店した時期の違い)。
まあ、明らかに「他とは違う外観の店舗」を探し求めて全国を旅行すれば完成するのでしょうけれど。

なお、札幌市内にある特殊な外観の店舗は、大通駅を中心にしても徒歩で十分行ける範囲に収まっています(一日で全部回るのは大変でしょうけれど)。

函館市西部は、北海道新幹線が開業するのを見越して条例を制定したのでしょうか?
by 北海道大好き人間 (2009-05-25 12:01) 

モッズパンツ

「函館市西部地区歴史的景観条例(現・函館市都市景観条例)」は長年に渡る市民運動に押されるかたちで、1988年に制定されたものです。1978年に一人の主婦が旧北海道庁函館支庁庁舎の移転に反対し、「歴史的建造物はその場所にあってこそ意味がある」と、北海道新聞に投書したのがきっかけと言われております。その後、景観条例を望む純粋な市民の声が多く集まり行政を動かしました。当時はちょうどバブル期で、人気のあった西部地区にはマンション建設計画が多くあったようです。函館市にとってはバブルとは逆方向に動くこととなり、短期的な利益を逃すことにはなりましたが、長期的に見ると観光都市として生き残るきっかけとなりました。あの頃は青函トンネル開業などがあり、北海道新幹線への気運は高まっておりましたが、景観条例制定については北海道新幹線はあまり関係ないと思います。 (´∀`)ノ
あの頃は、夜景を見るためだけに、夜出発して朝帰ってくるという、函館夜景ツアーを行っておりました。w (^ω^)

(^ー^)ノシ

by モッズパンツ (2009-05-25 22:39) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん

旧北海道庁函館支庁庁舎があるのは、大雑把に言って函館駅から西側の函館山麓ということでOKでしょうか?
そうであれば、確かにあそこは明治時代からの建物が数多く残されていますね。
昔行った「国内最古のコンクリート電柱」もこの近くではないでしょうか?

あの斜面に高層マンションが建ち並べば熱海と大して変わらないですね(念のため書いておきますが、熱海を貶しているわけではありません)。

>夜景を見るためだけに、夜出発して朝帰ってくるという、函館夜景ツアーを行っておりました。
まさにお天気次第ですね。特に津軽海峡を挟んで対岸の青森市まで見えるかどうかは。
私は最初に北海道旅行へ行った時に夜の函館山へ登ったのですが、青森市がハッキリ見えました(8月の中旬)。但し、真夏だというのに寒かったです。
by 北海道大好き人間 (2009-05-26 15:45) 

kaz

札幌ステーションワター店って どこのブティックだという感じの佇まいですね
こんなの見過ごしてしまいそう・・・

私の街にもローソンありますが 立地条件のためか残念ながらなかなか寄ろうと思いません
コンビニの立地って凄く大事ですよね 駐車場無いだけで閑古鳥吹いてすぐお店無くなるし・・・
久しぶりに寄ってみるかな おにぎり好きなんだよな~♪
by kaz (2009-05-26 17:10) 

北海道大好き人間

>kazさん
nice!とコメント有難うございます。

たまたま、今回画像を貼ったお店は皆、駐車場がありません。
まあ、交通の便がいい札幌の中心部という立地条件がありますけれども。
ウィキであちこちのコンビニに関する記述を見ていますが、ローソンが最もバラエティーに富んでいる(=景観に配慮している)と思います。
by 北海道大好き人間 (2009-05-26 17:56) 

北海道大好き人間

>cheeさん
nice!有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-05-26 22:03) 

モッズパンツ

それでおkです。本日火災のあった函館どつく(どっく)も西部地区です。 (^ω^)b
函館山の夜間のゴールデンタイムは一般車両の通行規制などもあり、たいてい深夜に登る(走る)ことが多かったのですが、一度だけ早朝にスゴイ光景を見ました。夜明け前の市内は霧雨でしたが、頂上に登ってビックリ!頂上は快晴で見渡す限りの雲海が広がっておりました。眼下の街並みは霧の中で夜景も薄っすら見えました。そこに朝日が昇ってきました。感動でした。函館出身の友人も初めて見たと言っておりました。もう20年以上前のことですが、これは良い思い出になりました。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ

by モッズパンツ (2009-05-26 22:11) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん

>一度だけ早朝にスゴイ光景を見ました。
富士山の五合目以上でもそういうことがありますが、市街地との標高差が全然違いますから、函館山のそれは迫力があるでしょうね。
(参考:函館山の標高は東京タワーとほぼ同じ)
多分、さっぽろなら藻岩山や手稲山でも見られるかも知れません。

函館は、私の感覚ですと、南北に長い感じがするので(函館山山頂から真北の方向に駒ヶ岳が見えることから)、「西部」と言われると津軽海峡線の木古内方面を想像してしまいます。あの周辺も北海道新幹線が開業すれば開発されるかも知れないですね。
by 北海道大好き人間 (2009-05-27 12:46) 

旅爺さん

私は100%予約投稿です。 でも前の日に入れてるんです。
一日平均80件ではコメント返しも大変なのでお休みして、のんびりしているんです。
by 旅爺さん (2009-05-27 14:06) 

北海道大好き人間

>旅爺さん

委細了解しました。
by 北海道大好き人間 (2009-05-27 18:00) 

thaler

景観保護条例、選挙ポスターに適用したらおもしろいと思うけれど。
ポスターの色は、白。
顔写真は、ポスターの1/5。

だめかな?
by thaler (2009-05-30 09:37) 

北海道大好き人間

>U3さん
nice!有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-05-30 16:14) 

北海道大好き人間

>thalerさん
nice!とコメント有難うございます。

あのポスターには公職選挙法の規定があるみたいですが、さすがに景観にまでは配慮していません。
ポスターを貼る場所は、選挙期間中は専用の掲示板が設置されますが、それ以外の街頭演説会等のポスターには制限がありませんから、それも規制すべきだと思います。

これについては面白い素材があるのですが、追々撮影できたらここで紹介したいと思います。
by 北海道大好き人間 (2009-05-30 16:19) 

北海道大好き人間

>アヨアン・イゴカーさん
nice!有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-05-30 20:42) 

ケイ

そういえば、栃木県那須町には同じ景観を考慮するためにセブンイレブンの看板をわざと茶色にしているのもありますよね。
by ケイ (2009-05-31 00:05) 

北海道大好き人間

>ケイさん
nice!とコメント有難うございます。

セブンイレブンは、ローソン程景観に配慮しているとは思えません。でも、そういう特殊な看板であれば見てみたいですね。
by 北海道大好き人間 (2009-05-31 13:06) 

北海道大好き人間

>くらいふさん
nice!有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2009-05-31 13:07) 

masa

こんばんは!
同じく京都などでも景観条例ですか、
京風な店ばかりでしたよ。
by masa (2009-05-31 23:10) 

北海道大好き人間

>masaさん
nice!とコメント有難うございます。

ローソンでは、八坂神社の前にある店舗が有名ですね。
この他、(ローソンも含めて)特徴のある店舗が京都にはいっぱいありそうな気がします。
by 北海道大好き人間 (2009-06-01 09:44) 

北海道大好き人間

>ゆきぽんさん
遅くなりましたがnice!有難うございます。

あなたの記事にコメントしましたが、この記事を参考に、是非とも「ローソン巡り@札幌」をなさって下さい。
by 北海道大好き人間 (2010-09-09 23:09) 

北海道大好き人間

>あゆさこさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-12-06 22:11) 

トラックバック 1