SSブログ

4年に1度のことですから・・・。 [その他]

今晩は、「北海道大好き人間」です。

今日は4年に一度の「2月29日」です。
私がこのブログを始めたのが2009年2月のことですので、初めて「この日」を迎えたことになります。
それについては後で触れることにして、今日の様子です。
今日は日付が変わった頃から昼過ぎまで大雪が降りました。
北口本宮冨士浅間神社の参道は、前に画像を貼った1月24日の時よりも深く雪が積もっています。
 
参道を除雪機で除雪した後に出来た「雪の壁」を見ますと、40cmは降ったみたいです。
でも、明日から3月ですので、以前の様に凍り付いてしまうことはないと思います。

この冬も、河口湖では1・2月の土・日を中心に「河口湖冬花火『湖上の舞』」が行われました。
私も、2月12・18・19日と撮影に行ってきました。撮影場所も12日は産屋ヶ崎・18日は船津浜県営駐車場・19日は大池公園と変えましたが、殆どが露出アンダーや逆に露出オーバーになったり、はたまた光った後の夜空だけとボツばかりです。その中で何とか公開に耐えうる物だけ紹介します。

蝶の様に見える花火です。
 
梅の花の様に見える花火です。そのうちに松や竹の様に見える花火も登場し、「松竹梅」そろい踏みになれば、年越しの花火にもってこいだと思います。
 
「スマイルマーク」やその反対の顔に見える花火です。先程の梅もそうですが、見る角度が違えば、何の花火なのかさっぱり分からなくなります。

 
ハート型の花火です。この写真では逆さまになっています。
 
敢えてキャラクター名は書きませんが、浦安で打ち上げたら人気を博するでしょう。
 
ここからは、色とりどりの花火をお楽しみ下さい。なお、昨年から一昨年まで見られた「水上花火」はなくなり、低空で爆発する花火に変わりました。
 
 
 
 



────────────────────────────────────────────────────────
さて、冒頭に書いたことについて書きます。私の学年は1つ上が「丙午」であり、その反動でこの年に生まれた人が非常に多いです(確か198万人くらい)。
それはさておき、私の学年は1967年(昭和42年=丁未)4月2日から1968年(昭和43年=戊申)4月1日に生まれた人なのですが、その中に今日の様な「2月29日生まれ」の人が少なからずいます。
先程、198万人と書いたので、「366」で割ると全国には5,500人くらいこの日が誕生日の人がいるのですが、実際には「2月28日生まれ」とか「3月1日生まれ」の人が結構います。本人に聞いたら、「実は・・・。」というケースもあります。母親や周囲も、4年に1度しか誕生日が巡ってこない(飯島直子が同学年で該当者です)のではかわいそうだということで、出生証明書等の日付を変えたみたいです。
────────────────────────────────────────────────────────
この2月29日、今年は水曜日ですが、これも含めたカレンダーの曜日並びには一定の周期性があります。
以下、現行のグレゴリオ暦が使われ続けるものと仮定します。
まず「2月29日が何曜日か」ですが、日曜日を起点にしますと、日→金→水→月→土→木→火→日の順で繰り返します。
具体例
2月29日が日曜日  2004年 2032年
               金曜日 2008年 2036年
               水曜日 2012年 2040年 ←今年はここです。
               月曜日 2016年 2044年
               土曜日 2020年 2048年
               木曜日 2024年 2052年
               火曜日 2028年 2056年
             
次に、1月から12月までの曜日並びについてです。
これは14通りあり、その周期は「28年」です。
そのパターンは、
平年が1月1日が日曜日の年(12月31日も日曜日=以下「パターン1」)
から
1月1日が土曜日の年(以下「パターン7」)
閏年が1月1日が日曜日の年(12月31日は月曜日=以下「パターン8」
から
1月1日が土曜日の年(12月31日は日曜日=以下「パターン14」
の14通りです。
この順序も決まっていまして、今年を起点に並べてみます(赤い数字の年は閏年)。
2012年 パターン 8
2013年 パターン 3
2014年 パターン 4
2015年 パターン 5
2016年 パターン13
2017年 パターン 1
2018年 パターン 2
2019年 パターン 3
2020年 パターン11
2021年 パターン 6
2022年 パターン 7
2023年 パターン 1
2024年 パターン 9
2025年 パターン 4
2026年 パターン 5
2027年 パターン 6
2028年 パターン14
2029年 パターン 2
2030年 パターン 3
2031年 パターン 4
2032年 パターン12
2033年 パターン 7
2034年 パターン 1
2035年 パターン 2
2036年 パターン10
2037年 パターン 5
2038年 パターン 6
2039年 パターン 7
2040年 パターン 8
2041年 パターン 3
(以下繰り返し)

もっと細かく説明します。
西暦の下2桁を4で割って割り切れる年
(「400」で割り切れない下2桁が「00」の年(例:1900年や2100年)を除いて、原則として閏年)
について
1月と2月(以下、2月29日は除外)は、5年後に同じ曜日並びがやってきます。
以下、6年→11年→6年の周期(間隔)で一回りします。
3月~12月は、6年後に同じ曜日並びがやってきます。
以下、11年→6年→5年の周期(間隔)で一回りします。

西暦の下2桁を4で割って1余る年について
1月から12月まで6年後に同じ曜日並びがやってきます。
1月と2月は11年→6年→5年の周期(間隔)で一回りします。
3月~12月は5年→6年→11年の周期(間隔)で一回りします。

西暦の下2桁を4で割って2余る年(冬季オリンピックの開催年)について
1月と2月は6年後の「閏年」に同じ曜日並びがやってきます。
以下、5年→6年→11年の周期(間隔)で一回りします。
3月~12月は11年後に同じ曜日並びがやってきます。
以下、6年→5年→6年の周期(間隔)で一回りします。

西暦の下2桁を4で割って3余る年について
1月と2月は11年後に同じ曜日並びがやってきます。
以下、6年→5年→6年の周期(間隔)で一回りします。
3月~12月は5年後の「閏年」に同じ曜日並びがやってきます。
以下、6年→11年→6年の周期(間隔)で一回りします。

いずれにしましても、5年と11年が続けて或いは6年が2度続くことはありません。

このパターンが崩れるのは2100年ですが、今生きている人の殆どがこの影響を受けない(2100年の時点で既に鬼籍に入っている)ので、上の法則通りに曜日並びは繰り返されます。
今年を例に挙げてより具体的に書きますと、1月と2月の曜日並びは2017年に現れ、以下、2023年→2034年→2040年となります。
3月~12月は2018年に現れ、以下、2029年→2035年→2040年となります。
逆に過去へ遡りますと、1月と2月は2006年と、3月~12月は2007年と同じ曜日並びです。
これに、過去に書いた祝日法の改正案を絡めますと、年末年始やGWがどんな連休になるか分かると思います。

これらをまとめたサイトのリンクを貼っておきますので、そちらも御覧下さい。
あの日は何曜日?10000年カレンダー
http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/kazeno/calendar/


nice!(22)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 22

nice!の受付は締め切りました

コメント 38

コメントの受付は締め切りました
アルマ

私の学年でも2/29の生まれの人間が居ても良いはず・・・なんですが、2/28も3/1も居なかったような気がします。
by アルマ (2012-03-01 17:29) 

北海道大好き人間

>ビタースイートさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-01 20:11) 

北海道大好き人間

>ロスさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-01 20:13) 

北海道大好き人間

>shin.sion さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-01 20:16) 

北海道大好き人間

>アルマさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

私の場合「前後賞」の人がいました。
昔は医者もおおらかだったのか、2月27日や3月2日の生まれにもしてくれたみたいです。

by 北海道大好き人間 (2012-03-01 20:19) 

モッズパンツ

けっこう雪積もりましたね。これだけ積もったら雪だるまを作りたくなりますね。w (^ω^)b
冬の夜空の花火も良いですねー。熱い缶コーヒーを飲みながら、空を見上げたいですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2012-03-01 22:28) 

北海道大好き人間

>リックさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-01 23:12) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

母校の校庭にはいっぱい雪だるま(雪玉のみも含む)がありました。
冬花火、暖かくなる会期末を狙いましたが、やはり寒かったです。

by 北海道大好き人間 (2012-03-01 23:14) 

でんさん

冬の花火、昔よく熱海に行きました(^^)
高山コンロ持参で、買った焼き鳥焼いて食べた事も(笑)
サンビーチだから出来た技(?)ですね~。
by でんさん (2012-03-02 14:43) 

北海道大好き人間

>ナツパパさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-02 15:29) 

北海道大好き人間

>でんさん さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

冬花火、わずか20分ですが、寒さが身にしみます。
18日に行った船津浜県営駐車場は近くにコンビニがあるのでいいのですが、他はそういうものがないので、殆どの人が車内や薪を燃やしているドラム缶の近くで待っています。

by 北海道大好き人間 (2012-03-02 15:32) 

イヴママ

花火きれい~
by イヴママ (2012-03-02 15:56) 

北海道大好き人間

>イヴママさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

実際、空気が澄んでいるので、寒さを別にすれば、冬花火の方がきれいだと思います。

by 北海道大好き人間 (2012-03-02 21:41) 

北海道大好き人間

>chira さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-03 13:32) 

北海道大好き人間

>バズさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-03 13:33) 

david

すごい雪ですね、もう3月だっていうのに。
こちらは今日は少し暖かいですよ。
by david (2012-03-03 16:41) 

あゆさこ

 冬の花火も、きれいでしょうねぇ!
 またまた、北海道大好き人間さん、詳しく調べてくれましたねぇ!
by あゆさこ (2012-03-03 21:50) 

北海道大好き人間

>マチャさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-04 17:00) 

北海道大好き人間

>david さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

1日は暖かく、2日は雨が降ったので、かなり溶けました。
ですが今日は、みぞれが少々降りました。

by 北海道大好き人間 (2012-03-04 17:01) 

北海道大好き人間

>あゆさこさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

寒ささえ何とかなればもう少し長い時間打ち上げてもいいかと思います。3日間とも別の場所で見ましたが、それなりに観客もいたことですし。

カレンダー(曜日並び)の件は、数式で割り出すことも出来るみたいです。

by 北海道大好き人間 (2012-03-04 17:06) 

hrd

湖上の舞行きそびれましたm(_ _)m
by hrd (2012-03-05 09:27) 

david

雪の山中湖、そんな季節にも行ってみたいですね。
でも、僕のティーダはスノータイヤを履いていないから無理か。
by david (2012-03-05 09:31) 

北海道大好き人間

>hrd さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

私も最終日(23日=富士山の日)に行きたかったです。
また来年行ければ行きたいです。

by 北海道大好き人間 (2012-03-05 11:26) 

北海道大好き人間

>david さん
コメントどうも有難うございます。

冬に花火を打ち上げるのは、山中湖ではなくて河口湖です。
それからこの時期にこちらへお越しになるのであれば、スタッドレスタイヤもしくはタイヤチェーンが必須です。
今も夜中に降り始めた雪が雨に変わって路面はシャーベットを撒き散らかした様な状態です。

by 北海道大好き人間 (2012-03-05 11:30) 

北海道大好き人間

>幸せ家族さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-05 17:20) 

北海道大好き人間

>くらいふさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-06 21:53) 

optimist

いやいや、私から見たらどれも素晴らしい写真です。
花火が見事に捉えられていて、私にはとても撮れそうもありません。
by optimist (2012-03-06 22:20) 

北海道大好き人間

>optimist さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

この花火の写真、高感度に上げての手持ち撮影です。
ただ、花が開いた瞬間にシャッターを切ったのでは遅いですし、殆どが「勘」でシャッターを切ることになります。
ボツになったのは、ここに公開した画像の5倍以上あります。
三脚に固定すればまだましな画像になると思いますし、プロの人はそうやって撮影しています。
あとは、20分間動画を撮影して、そこからキャプチャで切り出すという編集方法もあり得ます。
あと、大玉の花火が上がる時、どのくらいの高さでどのくらい開くのかという見当をつけ、フレームに収めるのが難しいです。

by 北海道大好き人間 (2012-03-06 22:52) 

david

そうだね、夏用タイヤじゃ無理だろうな。
でも、今年は暖かくなったら山梨県、長野県あたりの”日本の原風景”のような所を走りたいと思っています。
by david (2012-03-07 09:37) 

北海道大好き人間

>ぼくあずささん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-07 10:12) 

北海道大好き人間

>david さん
コメントどうも有難うございます。

今年は、もしかしたら4月になっても雪が降るかも知れません。ですので、お出かけの祭には天気予報をチェックして下さい。東京は雨でも、山梨や長野では雪ということはざらにあります。

by 北海道大好き人間 (2012-03-07 10:16) 

北海道大好き人間

>アヨアン・イゴカーさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-07 15:24) 

北海道大好き人間

>旅爺さん さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-07 15:24) 

北海道大好き人間

>ゆきぽんさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-03-09 01:23) 

david

ご訪問ありがとう、こちらは今日も小雨、春はまた遠くへ!かな。
by david (2012-03-09 08:56) 

北海道大好き人間

>david さん
コメントどうも有難うございます。

こちらは午後から雨が雪に変わりました。
まあ、積もることはないでしょうし、仮に積もったとしてもすぐに溶けてしまうと思いますが。

by 北海道大好き人間 (2012-03-09 15:23) 

david

お早うございます。
今日はこちらは快晴です。
by david (2012-03-11 10:26) 

北海道大好き人間

>david さん
コメントどうも有難うございます。

こちらは、朝のうちは雨が残っていましたが昼前から晴れてきました。
でも、1年前と同じく、日が陰ると寒くなっています。

by 北海道大好き人間 (2012-03-11 18:23) 

トラックバック 0