SSブログ

「旅ラジ!」の公開生放送 2017 [NHK]

今晩は「北海道大好き人間」です。

まず、先週からの九州北部地方を中心とした豪雨災害で亡くなられた方々のご冥福と、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

先に書いておきますが、今回の記事は「ネタばらし」的要素があります。その理由は後で書きますが、今日のお昼に、富士河口湖町の「クニマス展示館」の駐車場で「公開収録」されたNHKラジオ第1&FM放送の「旅ラジ!」の様子です。
会場に到着してすぐにラジオイベントカー「90ちゃん」を撮影しましたが、この時はリハーサル中でした。
CIMG9921-2.jpg
今週の放送予定です。
CIMG9936-2.jpg
────────────────────────────────────────────────────────
本番まで30分以上も時間があったので、今日の「本題」であるクニマス展示館を見学に行ってきました(入館無料)。
ここには、隣接して有料の「西湖コウモリ穴」がありますが、コウモリは夜行性ですので、昼間に洞窟の中へ入っても、コウモリは殆ど見ることはできません。左側がクニマス展示館の入口、右側がコウモリ穴の入口です。CIMG9922-2.jpg
入口すぐにあります、世界文化遺産登録認定書の写しです。
CIMG9923-2.jpg
ここのクニマスを発見した京都大学の中坊徹次名誉教授の挨拶文です。
CIMG9946-2.jpg
ここが開館したのは去年の春、この放送の取材をした当日(←リンク)ですが、開館に際して後藤斎山梨県知事からの挨拶文も寄せられています。
CIMG9947-2.jpg
さらには、このクニマスが発見された2010年の天皇誕生日於いて、天皇陛下からのお言葉も賜っております。
CIMG9948-2.jpg
クニマスの歴史年表と、かつてクニマスが生息していた秋田県の田沢湖でクニマス釣りに使われていた重要文化財の丸木舟(レプリカではない本物)です。
CIMG9924-2.jpg
館内の水槽で飼育されているクニマスです。幼魚や成魚もいますが、フラッシュが使えない暗い館内(クニマスが生息している水域に合わせているのです)での撮影ですので思う様には写りません。ここではクニマスの他にナマズやウナギ、コイ等の淡水魚も展示されています。
CIMG9925-2.jpg
CIMG9933-2.jpg
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本題に入ります。
先程「ネタばらし」とか「公開収録」と書きましたが、それは、お昼前に鹿児島地方で震度5強の地震が発生し、その報道が最優先されたためです。従って、今日収録された分は後日放送されますが、早くて来週の金曜日(21日)になるかと思います。
「旅ラジ!」の大まかな放送日程は、月曜日から木曜日までが現地からの生放送、金曜日がセレクションとして,過去に放送した分の再放送になっています。ですが、21日あたりは全国で夏の高校野球県予選が酣ですので、地域よっては放送されない場合があります(特にAMのラジオ第一放送)。FMはそういうことは少ないのですが、第一放送で放送できない場合、FMで高校野球というケースも考えられます。毎年7月下旬から8月下旬までは、FMのみでセレクションを続けて放送しますが(第一放送は高校野球中継)、多分、今回はそこで放送されるでしょう。
前置きが長くなりましたが、今日の90アナウンサーは、甲府放送局の志賀隼哉アナウンサーです(リハーサルの時に撮影)。
CIMG9935-2.jpg
富士河口湖町のPRをしている観光協会の方です。
CIMG9937-2.jpg
クニマスについて説明している、西湖漁業協同組合の組合長とのクニマス展示館の研究員の方です。
CIMG9939-2.jpg
「ふるさとメッセージ」のコーナーに移りまして、「かっぱめし」について説明している、地元にある食堂の方です。
CIMG9940-2.jpg
その食堂で提供している「かっぱめし」です。山芋のとろろがかかっていますので、これが嫌いな私には食べられません。
CIMG9943-3-2.jpg
もう間もなく終了していまいますが、「河口湖ハーブフェスティバル」についてPRしている地元の方です。
CIMG9941-2.jpg
番組終了後の記念撮影です。
CIMG9945-2.jpg
明日は鳴沢村の「道の駅 なるさわ」からの公開生放送です。天候もですが、都合がつけば2日連続で取材に行く予定です。
====================================
7月31日追記
この日に収録された分は、8月4日に放送されます(一部地域では別番組)。

nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

nice!の受付は締め切りました

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
アルマ

クニマスの再発見ってもうそんなに前なんですね・・・
今まで見つけていてもヒメマスとかと勘違いされていた可能性も高そうですね。

by アルマ (2017-07-12 14:28) 

北海道大好き人間

>アルマ 様
nice!とコメント、どうも有難うございます。

>今まで見つけていてもヒメマスとかと勘違いされていた可能性も高そうですね。
実際にその通りでして、地元では、ヒメマスの突然変異種だとされていました。それが、京都大学の研究によってクニマスであることが証明されたわけです。
本来の生息地であった秋田県の田沢湖のクニマスは、湖水の酸性化に伴って全滅しましたが、その生き残りである西湖のクニマスを「里帰り」させると共に水質改善を行っているそうです。

by 北海道大好き人間 (2017-07-12 15:56) 

北海道大好き人間

>ビタースイート 様
>マルコメ 様
>ネオ・アッキー 様
>SORI 様
>笠原嘉 様
nice!どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2017-10-14 15:25) 

トラックバック 0