SSブログ

2012年 北海道ツーリング 10日目(厚内~帯広~当別編) [北海道ツーリング]

今晩は、「北海道大好き人間」です。

北海道ツーリング10日目(9月10日(月)=[雨])の様子です。
「待ちぼうけ」の朝食です。今回は、夕食のちゃんちゃん焼きも含めて、「鮭」を食べる機会が多かったです。
目玉焼きの上に乗っているベーコンは、ここの自家製だそうです。

────────────────────────────────────────────────────────
一向にやみそうもない雨の中、国道38号線を一路西へ走ります。
途中、ツーリングマップルに「(豊頃町の)はるにれの木」というのがありましたので、雨脚も弱まったことですし、立ち寄りました。その看板です。

河川敷に2本のハルニレ(以下、カタカナ表記にします)の木があり、テレビドラマの撮影にも使われたみたいです。晴れていれば、もっと鮮やかに写っていたと思います。

上の写真で左側にあるハルニレの木です。

同じく右側にあるハルニレの木です。天気がよければ根元まで行きたかったですね。

ここには休憩所もありますが、どうやら比較的最近建てられた売店か何かだったものが無人になったみたいです。

休憩所から見たハルニレの木です。石段にまでハルニレが彫り込まれています。

すぐ近くには十勝川の取水塔(または水門)もあるのですが、色も形も休憩所とそっくりな造りをしています。

周辺の地図です。バックにはハルニレが画かれています。

────────────────────────────────────────────────────────
ここから、普通ならば真っ直ぐ帯広を目指すのですが、すぐに国道38号線から離れて、田園地帯を走りました。そうして行き着いたのが「グリュック王国の跡地」です。
営業していた頃の様子(ある意味、非常にマニアックです)はこちらを御覧下さい。営業していて尚且つ時間に余裕があれば、入園してみたかったですね。
日曜日のグリュック王国
http://www.magicboy.jp/gluckoukoku.html


ここの出入口は、下の画像でもお分かりいただける様に、見た目以上に威圧的な看板と有刺鉄線で厳重に閉ざされています。仮に入ったところで誰もいないでしょうが、この看板で警告していることが事実になってもイヤな上に、他に行きたい場所もあるので、看板だけ撮影してきました。
グリュック王国(帯広市) 北海道 廃墟
http://www12.tok2.com/home2/airtax04/haikyo22.htm

下の看板で「逮捕する」とありますが、逮捕するのは、管理者(私のロゴで上書きしていますが、元の画像には「管理者」とあります)ではなく、警察署員なんですけれどね(一般の人がそれを行うと「逮捕監禁」容疑がかけられます)。ですから、このままの文面で「管理者」が「帯広警察署」であれば正しい看板になります。




この入口には、ドイツの街並みをイメージした造りに相応しく「マイバウム」がありましたが、装飾ははげ落ち、それを固定していた板も落下しています。


本来のマイバウムの姿はこんな感じです。下の写真は、札幌の大通公園西11丁目にあるマイバウムです(2009年5月に撮影)。今は、これがお色直しされています。

この前の道路は、今でもご丁寧に「グリュック通」という名前がついています。
上の写真で標識(左の支柱にはドイツ国旗を表す黒・赤・黄色のテープも巻かれています)の背後にあるのは雨量計です。


────────────────────────────────────────────────────────
さて、Googleマップでこの付近を見ますと、ここからホントにすぐ近くに「とかち帯広空港」があります。
バリケードの写真を撮影していると、ちょうど、9:15発のAIR DO羽田行き062便(ANAの4762便)が17/35の滑走路で南向きの17から離陸するところでした。その様子を撮影しましたが、このデジカメも古いのでズームが効きにくくなってぼけています。


この道路(グリュック通)を横切る様に滑走路(17)への進入灯があり、また、空港内の各種航空灯火も見えます。
左の端に赤い灯火が4つ見えますが、これは「PAPI(パピ)」と言い、着陸のために滑走路へ向かって降下する飛行機が滑走路に対して適正な角度(3°)になる様、その角度によって微妙に色合いが赤から白に変わっていきます。動画サイトでも、「着陸」とかで検索すればコックピットからこのPAPIの色が変わる様子が分かります。
PAPI@ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/PAPI

先程のAIR DOの062便が離陸してしばらくすると、下の写真の様にこれらの灯火が全て消されてしまいました。おそらく節電のためでしょうけれど、それ以前に、この空港には7便(全てが羽田便でJAL便が4便、AIR DO&ANAの共同運航便が3便)しか定期便が離着陸しません。ですから、緊急時を除いて「その時」だけ灯火を点灯すればいいということなのでしょう。

黒川紀章が設計したターミナルビルです。

────────────────────────────────────────────────────────
ここから、すぐ西にある「旧幸福駅」(今は幸福交通公園)と「旧愛国駅」(今は旧愛国駅交通記念館)へ行ってきました。両者ともたくさん撮影してきましたので、次の記事で紹介します。
旧幸福駅のHP(旧愛国駅のページもあります)
http://www.koufuku-eki.com/


────────────────────────────────────────────────────────
ここから帯広市街へ向かったのですが、途中で寄り道して「明治北海道十勝オーバル」へ行ってきました。
明治北海道十勝オーバルのHP
http://obihiro-foundation.jp/shisetsu/mori/oval


────────────────────────────────────────────────────────
帯広市街に入り、緑ヶ丘公園にあるかつてギネス世界記録を持っていた「世界一長いベンチ」を撮影しました。

この公園に植えられている木々にはリスが棲み着いていて、餌を集めたりしています。

そのため、こんな標識が公園周辺の道路にありますが、やはり轢かれてしまうリスもいるのではないでしょうか。

緑ヶ丘公園の案内図です。

先程のベンチの反対側から撮影しました。直線で400mですから、サッカーや野球も十分できます(勿論、お遊び程度で、スパイクを履いた本格的競技は禁止です)。

ベンチの後ろにある、ギネス世界記録の認定書です。



このベンチの設置を記念して、ここは「グリーンパーク」となりました。下の写真は、上の写真で右側にある宣誓文です(左側は英語)。


この公園の門柱(?)は、変わったデザインをしています。

────────────────────────────────────────────────────────
この日の昼食は、帯広市内で食べました。そのお店「ふじもり」の外観です。


この日の昼食は、帯広名物の豚丼とコンビサラダです。コンビサラダでピンクの棒状のものはハム、黄色のものは卵焼きです。
豚丼に関して書きますと、この「ふじもり」のすぐ近く(JR帯広駅の目の前)に「『松』よりも『梅』の方が値段が高い(もっと上には『華』もあります)」ことで有名な「発祥の店」がありますが、この日は定休日でした。GoogleのSV(ストリートビュー=以降、この表記でいきます)でも、シャッターが閉まっている様子が写っています。

食後にはレモンスカッシュを飲みました。私は緑色が好きなのでクリームソーダを頼むことが多いのですが、ここでは、入店して席に着くと、水と一緒にそれが出てきます。

実はここを利用したのは2回目でした。長くなりますが、その話をします。
話は2001年のちょうど今頃から始まります。この時には、私の地元で「かいじきらめき国体(第56回国民体育大会スケート・アイスホッケー競技)」が開かれました。
参考までに書きますと、「ここはふるさと旅するラジオ」の公開生放送(リンク)で80ちゃん号の後ろにある白い建物(富士山アリーナ)がアイスホッケーの会場でしたが、その後の利用者が減ったことと設備の更新に費用がかかることから、昨シーズンでスケートリンクは閉鎖されました。

その翌年(2002年)の2月には、全国中学校スケート競技会が国体と同じ会場で開かれました。この中学校スケート競技会は、前年にスケート国体を開催した県が受け持つことになっていましたが、スケート競技ができる県が限られていることから、今では長野市(長野オリンピックの競技会場となったエムウェーブ等)に固定されています。
中学校スケート競技会に話を戻しますと、ウチに泊まったのは、帯広市を中心とした十勝の選手でした。その選手(女子)がお礼状をウチに送ってくれたことと、2002年のスケート国体が帯広市(帯広青空国体=会場は、郊外にあり明治北海道十勝オーバル等がある「帯広の森」)で開催され、2003年の中学校スケート競技会が帯広市になってたことから、親に願い出て、福島町の千代の山・千代の富士記念館(現在は冬季休館ですが、当時は冬季でも開館していました)と第54回さっぽろ雪まつり、そして中学校スケート競技会へ行かせてもらったのです。それが今回のブログの開設にも繋がっているのですが・・・。
その時に夕食を食べたのが、この「ふじもり」だったのです。帯広には2泊しましたが、翌日は別のお店で食べました(確か中華料理店)。
因みにお礼状をくれた選手は、緑ヶ丘公園の近くに住んでいましたので、こっちからお土産を持って自宅にお邪魔しています。私が泊まったホテルもその近くでした。

2003年当時には、先程画像を貼った明治北海道十勝オーバルは、ごく普通の屋外リンクでした。その頃から「帯広に屋内リンクを」という横断幕が帯広駅前に掲げられていましたが、それが実現したわけですので、それを私も見たくて、バイクを走らせました。飛行機に乗る訳でもないのにとかち帯広空港へ行ったのもそんな理由からです(帰りに利用)。

また、2003年の中学校スケート競技会では、高校時代のクラスメートが選手団を引率していましたが、まさかこんな場所(帯広)で私に会うとは予想すらしていなかったので、大変驚いていました(私は必ず帯広で会うことは分かっていました)。その翌年(2004年の2月に群馬の伊香保)にも私は行っています。このことは、その後のクラス会でも話題になりました。
────────────────────────────────────────────────────────
帯広を後にして日高山脈を日勝峠から越えます。
途中、国道274号線・清水町の美蔓(びまん)地区にある「美蔓パノラマパーク」に立ち寄って十勝平野の様子を撮影しました。「パノラマパーク」と言っても、天気がこんな状況ですから、あまり眺めはよくありません。




────────────────────────────────────────────────────────
そして、この日の宿である当別町の「あんぷらぐ」さんに到着しました。そこへ到着した時の走行距離メーターです。
去年も含めて北海道ツーリングであんぷらぐさんを利用するのは3回目ですが(去年は中3日は上士幌の糠平温泉に泊まって、その前後(9月2日と6日)1泊ずつの2泊)、その3回とも雨で尚且つ道に迷いました。ご主人や奥さんに「また降られましたね」と言われてしまった程です。因みに、私が泊まる前の日までは、学生で「貸切」だったそうです。

この日の夕食です。サッポロクラシックの横にある枝豆は、猛暑の影響で終わりにさしかかっていたものです。それでも、目の前にある畑で作っているものを採ってきて尚且つ茹でたてですから、非常に美味しいです。
写真に写っているだけでも一人前としては結構な量ですが、これ以外にも「お代わり」がありました。一昨年のツーリングの時にも話をし、昨年ご主人が更新した記事の中でもコメントを書いています。

ここに着くと、無事に着いてホッとすると同時に「あと3日しか北海道にいられないのかあ」という、少し寂しい気分になりました。


nice!(14)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

nice!の受付は締め切りました

コメント 24

コメントの受付は締め切りました
ナツパパ

十勝は家族一同大好きな地です。
カミさんの実家が十勝出身と言うこともあり、親戚も多くて
以前は毎年訪れていました。
グリュック王国は止めちゃったんですね。
中札内のフェーリエンドルフ休暇村にも連泊しましたが、
あそこももう止めたのかな。
中札内は家族一同、十勝でもとりわけ思いで深いところです。
by ナツパパ (2013-01-31 11:01) 

北海道大好き人間

>ナツパパさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

私も、上士幌に親戚がいますので(今回は行きませんでしたが)、十勝には結構行っています。

中札内のフェーリエンドルフ休暇村は、今でも営業しています。
私みたいなバイク族は、ライダーハウスやとほ宿、YH(ユースホステル)に泊まることが多いのですが、1回泊まってみたいです。

本文でも書いていますが、今では羽田発着で7往復定期便が飛んでいますから(以前はJAL便のみでした)、以前より行きやすくなったと思います。

by 北海道大好き人間 (2013-01-31 15:00) 

北海道大好き人間

>リックさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2013-01-31 15:01) 

北海道大好き人間

>くまらさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2013-01-31 15:54) 

アルマ

グリュック王国、こんな施設結構各地にありますよね・・・
私も何件か行ったことありますけど、確かに閑散としていることが多かった・・・特に冬場なんか人がいない感じで・・・

by アルマ (2013-01-31 17:06) 

北海道大好き人間

>あんぱんちーさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2013-01-31 20:15) 

北海道大好き人間

>アルマさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

私の地元にも、「ガリバー王国」という廃墟がありますが、このグリュック王国とよく似ていまして、
1.周りにこれといったものがない場所にポツンと建っている
2.短い営業期間の後、閉鎖されたので比較的新しい
という共通点があります。
遊園地やテーマパークとしては、私の地元には富士急ハイランドがありますが、これも、「東京ディズニーリゾート(TDL)が『絶叫マシーン』に特化」するか、或いは「富士急ハイランドがTDLに追いつけとばかりにテーマパーク化」していたら、間違いなくこうなっていた可能性があります。
要するに、両者が異なる路線だったことが富士急ハイランドにとっては救いでした。

by 北海道大好き人間 (2013-01-31 20:35) 

あゆさこ

せっかく行って雨だとがっかりしてしまいますが、北海道大好き人間さんは、何度も行かれるから、「それもまたよし」・・・でしょうね。(^.^)

もう、何度、行かれてるんでしょう?
by あゆさこ (2013-01-31 20:40) 

北海道大好き人間

>ぼんぼちぼちぼちさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2013-01-31 20:50) 

北海道大好き人間

>ハマコウさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2013-01-31 20:52) 

北海道大好き人間

>大生不動産さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2013-01-31 20:53) 

北海道大好き人間

>あゆさこさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

ツーリングは、雨が降ると車以上に神経を使いますので、降って欲しくないのが本音です。しかも、多くの場所が再び訪れる可能性が低いですから。
出掛ける時に唯一雨が降って欲しいのは、北海道ではなく、神奈川県の鎌倉にあり「あじさい寺」として有名な明月院くらいですね。

十勝(主に帯広市より北側)には、ツーリングで2回、自分が運転する車で1回、札幌からの特急&羽田からの飛行機で各1回、家族旅行で2回行っています。
これ以外に、昭和から平成にかけての半年間滞在したこともあります。

by 北海道大好き人間 (2013-01-31 21:07) 

モッズパンツ

今回は北海道大好き人間さんの第二の故郷である十勝地方ですね。バブル期はグリュック王国をはじめ北海道内もいろいろとテーマパークが盛んに造られましたね。懐かしいですね。w (^ω^)b
幸福、愛国はなぜか立ち寄りたくなりますね。緑ヶ丘公園の辺りは山から緑がつながっていて、エゾリスがイパーイいますよね。可愛いですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2013-01-31 22:22) 

david

例によって、箸箱持参ですね。
北海道では鮭をよく食べるんですね。
by david (2013-02-01 10:31) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

グリュック王国は、開園当時はこちらでも宣伝をしていましたが、如何せんアクセスが悪かったのが閉鎖の原因ではないかと思います。

旧幸福駅と旧愛国駅は、十勝観光のコースに設定されている場合が多いです。特に旧幸福駅は空港から近いので、飛行機から降りてすぐにここへ行くか、空港へ行く前の最後に立ち寄るという人も多いみたいです。

by 北海道大好き人間 (2013-02-01 11:52) 

北海道大好き人間

>david さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

My箸は、北海道ツーリング&旅行では必ず持ち歩いている、これ専用の箸です。

北海道の鮭料理は、このツーリングで2回出ている「ちゃんちゃん焼き」や、今の時期であれば「石狩鍋」、寒風の下で乾燥させた「鮭とば」等、いろいろとあります。

by 北海道大好き人間 (2013-02-01 11:55) 

でんさん

ベンチ!小学校の時、家族で行きました(^-^)
帯広動物園には、知らずにカラの檻に入れるところがあって、
実は外に「人間」と説明書きが書かれてあったのを覚えてます。

グリュックの看板、なんか不愉快ですね。だったらさっさと処分
するとかすればいいのにと思います。
by でんさん (2013-02-01 12:58) 

北海道大好き人間

>でんさん さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

このベンチ、実際に端から端までギッシリ座ったりするイベントとかが行われるのでしょうか?

>知らずにカラの檻に入れるところがあって、
>実は外に「人間」と説明書きが書かれてあった
私も聞いたことはありますが、それがここだったんですね。

グリュック王国、建物が今どうなっているのか分かりませんが、解体されずにそのままということは、いろいろと権利が絡んでいるのではないかと思います。

by 北海道大好き人間 (2013-02-01 15:35) 

旅爺さん

石段に楡の木が掘りこまれてたり、取水塔に家が乗ってたり、倒産王国とか知らないことが多いです。幸福駅も訪れる人が多いですね。爺が行った頃はこんなでなかったです。
by 旅爺さん (2013-02-02 16:33) 

北海道大好き人間

>旅爺さん さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

ハルニレの木は、ツーリングマップルを買っていなければ通過していました。

グリュック王国のことは、リンクを貼ったサイトを読んでいたので、私も足を運びました。

旧幸福駅は、モッズパンツさん宛のコメントにもある様に、観光コースに組み込まれているみたいです。
旧幸福駅と旧愛国駅については、次の記事で触れたいと思います。

by 北海道大好き人間 (2013-02-02 17:17) 

モッズパンツ

北海道大好き人間さんのところでも恵方巻食べるよw

        ∧_∧
       ( ´∀`)____
       ( つ(;;;;;;;(@)
        | | | ̄ ̄ ̄ ̄
       (_)_)

  _         バクバクムシャムシャ
┌─┴┴─┐   ___ ∧_∧
|南南東|  (;;;;;∩(`   )
└─┬┬─┘    ̄ ̄ し    )
  ││         | ○ | 
  ││         (_)_)


  ∧_∧
 ( ´∀`)マメマーキするよ
 ( つ[二С)
 | | |
 (__)_)


 。゚
   \     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ((  ∩(´∀` )  <  鬼はソトォ~~
        ゝ l工l⊂ )    \__________
         ( (  (
         (_(__)
                    。
                  ゚ 。
        ∧_∧    /
       ( ´∀`)∩  ))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( つl工l ノ    <  福はウチィ~~
        )  ) )      \__________
       (__)_)


by モッズパンツ (2013-02-03 15:02) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん

恵方巻、食べましたよ。
節分会の様子は追って記事を書く予定です。

by 北海道大好き人間 (2013-02-03 21:06) 

PATA

グリュック王国は行ったことがありませんが
今の状態を見ると繁盛していたのかなあと思います。
ハルニレの木いいですね。
by PATA (2013-04-11 22:49) 

北海道大好き人間

>PATAさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

20年前(1993年)、襟裳岬方面からここを通った時にはまだ賑やかだったみたいですが、立地が悪すぎましたね。

ハルニレの木等の観光スポット、、ツーリングマップルに載せるにあたっては、実走調査をしているそうです。
これで晴れていたらもっと良かったと思います。

by 北海道大好き人間 (2013-04-14 21:44) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。