SSブログ

2012年 北海道ツーリング 5日目(抜海~稚内編) [北海道ツーリング]

こんにちは、「北海道大好き人間」です。

今日は、「2012年12月12日」です。その「1・2並び」にあわせて記事を更新します。
因みに、「平成12年(2000年)12月12日」に生まれた子供(現在小学6年生)は、今日、満12歳になります。以前、「平成3年(1991年)3月3日」に「昭和33年(1958年)3月3日」に生まれた人が満33歳になったことも話題に上りました。

本題に入る前に、2つ程個人的なことを。
11月25日に、私が「読んでいるブログ」に登録しているアルマさんの「ぐだぐだ月記」で、88,888HITのキリ番を頂きました。下が、その画面です。
アルマさんのブログ「ぐだぐだ月記」
http://gudagudagekki.blog.so-net.ne.jp/

────────────────────────────────────────────────────────
その2日後の11月27日には、「りとるがれっと」のオーナー、イヴママさんから荷物(クール便)が届きました。

中には、こういう物が入っていました。

北海道産のホッケ(左)とニシン(右)です。脂が非常に乗っていますので、ガスではなく炉端焼きか炭火で焼いて食べたくなる一品です。家族みんなで美味しく頂きました。有難うございます。
詳細(いきさつ)は、こちらの記事を御覧下さい。
Mioさんの商品
http://alf-w.blog.so-net.ne.jp/2012-11-23

室蘭の天気
http://alf-w.blog.so-net.ne.jp/2012-11-28
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本題に入ります。年内にこのシリーズを完結させるためには、ピッチを上げなければなりませんね。まだ半分まで届いていないですし。
「ばっかす」の客室から見る、これから向かう利尻富士です。

「ばっかす」の朝食です。

「ばっかす」をチェックアウト後、一路北を目指します。
途中で、稚内市街へ向かう道路と分岐しますが、そっちへは向かわず、日本海沿岸を走りました。この道路は別名「カエルロード」と言われ、道端には、漁船の浮きやブイで作ったカエルのモニュメントやマンガのキャラクターが多数あります。キャラクターの方は著作権のことがありますので、撮影したのはカエルのみです。


利尻富士をバックに撮影しましたが、「ばっかす」よりは遠くに見えます。実際、「ばっかす」がある稚内市抜海村付近が、北海道本島と利尻島との距離が最も短いのです。

「ノシャップ岬」に着きました。よく、根室市にある「納沙布岬」と混同する人がいますが、雰囲気も含めて全然違います。

ノシャップ岬の灯台です。

ここから稚内フェリーターミナルへ行って、フェリーの切符を買いました。まだ午前中でしたが、この時点で真夏の様な日差しが降り注いでいました。

ここから見える丘の上には百年記念塔があります。

釧路もそうでしたが、この辺の道路標識にはロシア語も併記されています。

出航まで時間がありますので、近くを散策しました。フェリーターミナルの近くにある「稚内港北防波堤ドーム」へ行ってきました。

看板をアップで撮影しました。

この北防波堤ドームは、土木遺産に登録されています。

この北防波堤ドームの由来です。

────────────────────────────────────────────────────────
ここから、日本最北端の駅であるJR北海道の稚内駅へ行きました。フェリーターミナルや北防波堤ドームも含めて徒歩で移動しようと思えばできるのですが、バイクや荷物を盗難される恐れがありますので、バイクで移動しています。
駅舎は近年建て替えられたばかり(今春に全面開業)ですので、往時とはだいぶ印象が変わったみたいです。
駅構内にある「日本最北端の駅」の標柱です。

「日本最北端の線路」と、その看板です。


駅舎の外には、かつての「日本最北端の線路」の一部と、レールが敷かれていた跡が残されています。

駅舎からも線路の跡が伸びています。

この線路は、岸壁の方まで延びています。

終端は、駅舎からこんなに離れています。

また、新しい建物によって分断された箇所もあります。

かつての「日本最北端の線路」と駅舎の様子が分かりやすい様に引いて撮影しました。

ここでウィキペディアの稚内駅に関する記事へのリンクを貼っておきますが、昔は広大だったみたいです。
稚内駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%9A%E5%86%85%E9%A7%85

稚内駅の発着時刻表です。1日に8本しか電車が来ませんが、そのうち3本が、札幌との間を結ぶ特急「スーパー宗谷」・「スーパーサロベツ」です。

この駅のコンコースには、流政之の彫刻「KANE POPPO(カネポッポ)」があります。

反対側からの撮影です。

「KANE POPPO」を設置した趣意書です。

「KANE POPPO」の銘板です。

外からも撮影してみましたが、何が何だかよく分かりません。

駅に併設されている「道の駅 わっかない」では、ご当地キャラ「出汁之介(だしのすけ)」が出迎えてくれます。

次の記事で、間違いなく北海道本島から離れることになる予定です。
nice!(10)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

nice!の受付は締め切りました

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
あゆさこ

同僚と、今日は、1,2,1,2,だね!と話していたのですが、さすが、北海道大好き人間さん!更新時間まで12時12分ですね!北海道大好き人間さんらしいわぁ~!(^▽^)

イヴママさんからのほっけ、おいしそうですねぇ!(*^_^*)

日本最北端駅まで行ってこられたんですね!
凄いです!
北海道大好き人間さんは、ほんと、行動的ですね!(^o^)V
by あゆさこ (2012-12-12 22:52) 

モッズパンツ

そういえば稚内駅は新しくなったんですよね。日本最北端の線路のレールが残されているのはカコイイですね。鉄道マニアにも大人気だった、旧駅舎の立ち食いそば屋さんは惜しまれつつ閉店したんですよね。今は別のお店の立ち食いコーナーがあるようです。出汁之介カワイイですね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2012-12-13 01:05) 

アルマ

昨日はテレビでも平成12年12月12日生まれの子が今日12歳になりましたってやってました。去年は11月11日の子が11歳になったって同じ小学校に取材に行ってたとも・・・( ̄∇ ̄;)

日本最北端の駅、一度見てみたいですね!
でもやはり行くなら夏場かな・・・(^^ゞ
by アルマ (2012-12-13 10:16) 

北海道大好き人間

>あゆさこさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

この日は狙っていましたが、前日までちょっと不在でしたので、あらかじめ下書きをした上で投稿しました。

ホッケもニシンも、普通の焼き魚と同じ様に焼こうとしたら真っ黒焦げになります。それだけ脂が乗っています。

稚内周辺には「日本最北端の~」と謳っているところが数多くあります。この先の記事で紹介していきます。

by 北海道大好き人間 (2012-12-13 12:06) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

鉄道マニアに限らず、極地マニアの人も訪れているみたいです。
駅舎は、以前の様子は知りませんが、1日に8往復しか電車が来ないのでコンパクトにまとめてしまい、道の駅を併設したみたいです。

by 北海道大好き人間 (2012-12-13 12:09) 

北海道大好き人間

>hrd さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-12-13 12:10) 

北海道大好き人間

>アルマさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

このぞろ目並びも、平成はいつまで続くか分かりませんし、西暦では2022年2月2日までしばらくないみたいです。

稚内に限らず、吹雪く真冬の北海道もまた趣があります(例:映画「鉄道員」)。ただ、列車も飛行機も運休や欠航になってしまう可能性がありますけれども。

by 北海道大好き人間 (2012-12-13 12:21) 

北海道大好き人間

>david さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-12-13 13:36) 

ナツパパ

稚内駅周辺はきれいに整備されていますね。
以前、車で稚内まで行ったとき、それまで小さな街しかなかったので、
大都会に思えましたっけ。
この最果ての地にこんな賑やかな街が、と不思議でした。
by ナツパパ (2012-12-13 20:40) 

北海道大好き人間

>ビタースイートさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-12-13 22:51) 

北海道大好き人間

>ナツパパさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

稚内の人には悪いのですが、私も、これほどまで賑やかだとは思いもしませんでした。
道北の中心都市と言えば旭川ですが、稚内から245kmも離れていまして、特急でも3時間30分、車ですとさらに1時間かかります。東京からですと、浜松あたりまでの距離があります。
そういう訳ですから、最果ての地といえどもそれなりに賑やかなのだと思います。

by 北海道大好き人間 (2012-12-13 23:00) 

北海道大好き人間

>でんさん さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-12-15 15:22) 

ロス

稚内生まれの私にとって、貴重な写真をありがとうございます!
実家は健在ですが、何十年も帰省しておりません。
高校卒業と同時に早朝の稚内駅にてホームを走ってくれた友人や恩師に見送られたのは昨日のようです。
しかし、その駅が今は様変わりしていることに、少し悲しい感じもしました。
今回、お写真を拝見することが出来て、夢見て上京した、あの頃の初心を思い出す事が出来ました。
誠にありがとうございます!
by ロス (2012-12-30 14:08) 

北海道大好き人間

>ロスさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

駅舎は建て替えられて周囲の様子は大きく変わったみたいですが、何かの折に帰省なさってはどうでしょうか?

もう来年の話になってしまいますが、稚内(宗谷岬)の記事には続きがあります。お楽しみに。

by 北海道大好き人間 (2012-12-30 22:51) 

PATA

稚内駅の昔の面影が感じられますね。
「KANE POPPO」側でで見たいです。
出汁之介君可愛いですね。

by PATA (2013-04-29 11:22) 

北海道大好き人間

>PATAさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

私は新装なった駅舎しか行っていませんので、以前がどうだったのか知る由もないです。
この日は、北海道の9月とは思えない程の暑さでしたので、可能であれば真冬に再び訪れたいです。

「KANE POPPO」は、コンコース(と言う程広くもないですが)の本当に壁際にあるので、気付く人は少ないと思います。

出汁之介は、子供の人気がありそうです。

by 北海道大好き人間 (2013-04-29 21:34) 

トラックバック 0