SSブログ

2012年 初詣 [年末年始]

引き続きまして、今年の初詣の様子です。
今年は、初詣を2日に分けました。まず4日の午後から大雄山最乗寺へ、翌5日の午後から明治神宮へ行ってきました。理由は、東名高速道路を通って1日で済ますよりもガソリン代や高速代が安くなることと、明治神宮からの帰りは日も沈んでしまい、防寒装備をしていても非常に寒いからなのです。4日はCYGNUS-X(125cc)、5日はXJR1300で行ってきました。
一般的に、バイクを高速道路で運転している時の体感温度は、外気温よりも5℃くらい下回ります(これは真夏でも同じです)。ですから、この時期の、特に夜にバイクを運転となりますと、必然的にものすごい厚着になります。昨年9月に北海道ツーリングへ行った際のウェアも、バイク屋に相談して冬用のウェアを着ていったのです(但し、インナーは外し、それとは別に薄手のナイロン製のジャンパーを持って行きました)。これとは別に夏用のウェアも持っています。

さて、本題に入ります。
4日に行った大雄山最乗寺では、「神仏混淆」の名残で何故か寺院なのに奉納されている「狛犬」だけを撮影してきました。
最初は、350段もの石段を登って奥之院へ向かう門にある狛犬です。
 
向かって右側の狛犬です(向かって右側→左側の順に撮影)。



向かって左側の狛犬です。



────────────────────────────────────────────────────────
この次に撮影したのは、一昨年の記事でも触れている三面殿の前にある狛犬です。

向かって右側の狛犬は、非常に珍しい「子守り狛犬」です。






向かって左側の狛犬です。




ここの狛犬も、先程の奥之院入口(遙拝所)の狛犬と同様に再建されたものみたいですが、その年代は不明です。
────────────────────────────────────────────────────────
最後に撮影したのは、多宝塔の前にある狛犬です。

向かって右側の狛犬です。この狛犬が寄進されたのは比較的新しいです。なお、裏にある寄進者名は消してあります。


向かって左側の狛犬です。


このすぐ近くには、一昨年行われた御​開山了庵慧明禅師​六百​回忌の回向柱が残されています。
一昨年の様子
http://hokkaido-daisuki.blog.so-net.ne.jp/2011-06-15
 
これと同じ様に、長野の善光寺では数え7年(満6年)に一度御開帳があり、本堂の前にはこれと同じ様な回向柱が立てられるのですが、それが終わると境内の片隅に移されて、自然に土へ還っていきます。
善光寺の一角に眠る歴代の回向柱
http://zenkozi.com/highlight/pillar.html
────────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────────────
翌5日には、明治神宮へ行ってきました。昨年の折れた守護矢も、参拝前に入口にある収納場へ納めてきました。
去年より1日遅かったので、大型モニターは撤収しています。ここには、例年ですと明治天皇の御製と昭憲皇太后の御歌が掲げられているのですが、今年は7月30日が明治天皇百年祭という節目の年ということもあり、例年とは違う意匠になっています。
つまり、今年の7月30日をもって、明治生まれの人は全員が満100歳以上になります。ですから、あと20年もしないうちに、明治生まれの人はいなくなってしまうことになります。それより早く、あと数年の間に、19世紀生まれの人が先にいなくなることになります。

今年の南神門の様子です。閉門1時間前でしたので、参拝者は少ないです。

参考:明治神宮の狛犬について
http://www.meijijingu.or.jp/qa/jingu/10.html

さて、去年折れてしまい買い替えた守護矢は、今年は飛ばされない様に長尺のレジ袋をかぶせ、さらにデイパックに紐で固定してきました。ですが、風圧でレジ袋が裂けて(破れて)いましたので、そこはテープで補修して(長尺のレジ袋は滅多に手に入らないので)、来年以降の初詣で使う様に保存してあります。

これが、本来の守護矢の姿です。
 
さて、初詣に行った多くの人が「おみくじ」を引くと思いますが、明治神宮のおみくじには「大吉」とか「小吉」とかは書かれてなく、明治天皇の御製か昭憲皇太后の御歌が「大御心」として印刷されています。
それも、2枚目の写真にある様に大切に保存する(持ち帰る)様に書かれていますので、私は毎年持ち帰っています。

明治神宮で最も参拝者の出入りが多い原宿駅に面している表参道口では、2日から6日頃まで街頭献血が行われています。私も此処2,3年協力していますが、去年・今年は干支のぬいぐるみが記念品でした。
中には辞退していた若い男性もいましたが、私には今年小学校へ上がる姪っ子がいますので、その子にあげるつもりでもらってきました。今年の干支である「龍」のぬいぐるみは、これ以外にも緑(黄緑)・青(水色)・紫(藤色)・オレンジがありましたが、選ぼうと思えば選べたみたいです。

nice!(21)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21

nice!の受付は締め切りました

コメント 31

コメントの受付は締め切りました
モッズパンツ

なるほど、狛犬といえば神社と思っておりましたが、お寺にも狛犬がいるんですね。いろんなタイプの狛犬がいて面白いですね。w (^ω^)b
献血の記念品に干支のぬいぐるみを頂けるのですね。いいなー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2012-01-22 00:22) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
早速のnice! とコメント、どうも有難うございます。

この反対に、仏像があったりする神社もあるかと思います。
記念品のぬいぐるみですが、来年は最もぬいぐるみになりにくい「へび」です。
献血は最近は400mlが多いのですが、概ね2ヶ月以上の間隔が必要且つ年間総献血量が決まっていますので、コンスタントに同じ場所で献血をすることが多いです。
もう一つの主流である成分献血では、献血ベッドの上で仮眠してしまう程長い(約1時間)です。

by 北海道大好き人間 (2012-01-22 00:29) 

david

初詣、ご苦労様。バイクって本当に寒いんですね。
体をこわさないように。
by david (2012-01-22 09:12) 

hrd

明治神宮へ元日に行ったことがありますが
もの凄い混雑で大変な思いをした記憶があります^^
by hrd (2012-01-22 11:47) 

北海道大好き人間

>ロスさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-22 13:28) 

北海道大好き人間

>ビタースイートさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-22 13:30) 

北海道大好き人間

>マチャさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-22 13:31) 

北海道大好き人間

>david さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

本文で書きませんでしたが、4日は125ccのスクーター、5日は北海道ツーリングにも行ったバイクです。
どちらにしましても、運転している間は寒いです。

by 北海道大好き人間 (2012-01-22 13:34) 

北海道大好き人間

>hrd さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

私は東京にいた頃、大晦日の夜から2時間くらい並んで明治神宮に初詣をしたことがあります。
それが終わって外に出た時には、初詣の列がNHK放送センターの方まで延びていました。
あれだけ広い参道の巾いっぱいに並んで尚且つ境内から外にはみ出るのですから、以下に凄い人出かと思います。

by 北海道大好き人間 (2012-01-22 13:39) 

HAZUMI

初詣と献血、素晴らしい一年のスタートですね。
by HAZUMI (2012-01-22 20:59) 

アルマ

たまにお寺で狛犬を見ますが、(三河で2件ほど見ました)ここまでの数があるのはなかなかないですね!
おみくじは悪いものを結んでくる・・・はずなんですが、なぜか結んでくる人が多いですよね・・・
by アルマ (2012-01-22 22:01) 

北海道大好き人間

>HAZUMI さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

この時期に明治神宮へ初詣へ行く限り、恒例行事になりそうです。

by 北海道大好き人間 (2012-01-22 23:51) 

北海道大好き人間

>アルマさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

くまなく境内を探せばまだあるかも知れないですが、なにしろ急峻な山を切り開いたお寺ですから、一筆書きみたいなコースでないと大変です。

おみくじは、持ち帰る人と結ぶ人のどちらが多いのでしょうか?

by 北海道大好き人間 (2012-01-22 23:55) 

北海道大好き人間

>アヨアン・イゴカーさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-23 21:06) 

北海道大好き人間

>H.Kosuge さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-23 21:08) 

北海道大好き人間

>hetianソウソウさん
初めまして、nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-23 21:14) 

北海道大好き人間

>旅爺さん さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-23 21:16) 

北海道大好き人間

>リックさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-23 21:18) 

北海道大好き人間

>ENO さん
初めまして、nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-23 21:19) 

北海道大好き人間

>幸せ家族さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-23 21:20) 

david

僕も若い時にバイクに乗っていれば今でも乗れるんだろうけれど、いまからじゃ遅いな、危ない。
by david (2012-01-24 09:35) 

北海道大好き人間

>david さん

私は40歳手前でXJR1300を買いました。
その前に車重が170kgもあるMajestyに乗っていたので多少慣れてはいましたが、それよりも80kgも重いので、取り回しに苦労します。

by 北海道大好き人間 (2012-01-24 15:04) 

でんさん

昔、友達がジュースがもらえると献血してました。
私は、駐車が大嫌いなので、いつもパス。
今はぬいぐるみがもらえるんですね~!
by でんさん (2012-01-25 16:04) 

北海道大好き人間

>でんさん さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

献血をした後は勿論、今ではする前にもジュースを飲む様に言われます。
なお、献血ルームでは、無料の自動販売機(紙コップタイプ)が置いてあり、お菓子も食べ放題です。札幌の献血ルームでは、1人1個限りでパンも食べられます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-25 22:18) 

optimist

子守り狛犬なんて居るのですね。
知りませんでした。
狛犬といえば、近くの神社に行くと、3歳の娘は狛犬を避けて歩いてます^^;
by optimist (2012-01-25 22:22) 

北海道大好き人間

>optimist さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

私も、20年以上此処にお参りしていながら、一昨年初めて気づきました。
幼い子供には、狛犬は怖く見えるのでしょうね。

by 北海道大好き人間 (2012-01-25 23:12) 

北海道大好き人間

>あゆさこさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-28 13:40) 

北海道大好き人間

>ゆきママさん
初めまして、nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-28 22:05) 

北海道大好き人間

>404 さん
初めまして、nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2012-01-29 20:46) 

ナツパパ

それぞれに特徴があって、素晴らしい狛犬ばかりですね。
堪能いたしました。
母の病気が一段落したら、是非訪れてみたいです。
by ナツパパ (2012-02-02 18:31) 

北海道大好き人間

>ナツパパさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

特に「子守り狛犬」は必見です。
三面殿や多宝塔にお参りする人は少ないですが、是非とも御覧下さい。

by 北海道大好き人間 (2012-02-03 21:57) 

トラックバック 0