SSブログ

狛犬について [その他]

ちょっとお出かけしてきました その4
今年も残すところ10日あまりですが、何とかして年内に撮りだめを消化すべく、一気に下書きしています。まあ、時期を選ばない記事は来年以降に公開する物もありますが。冨士浅間神社の10月の祭事です。 これより前、9月29日に行われた根神社の例大祭の本殿も撮影してきました。ただし、本殿の扉は開けられませんでした。去年の様子一足早く(?) 秋祭りhttp://hokkaido-daisuki.blog.so-net.ne.jp/2011-06-19 また、上の「10月の祭事」にある17日の神宮祭では、本殿の扉が開けられます。下の写真は去年の様子です。

上の自己TBにコメントを下さった方が好きな話題が今日の記事です。
昨日撮影した物を中心に公開します。
まずは、かれこれ15年以上お参りに行き続けている北口本宮冨士浅間神社の狛犬から紹介していきます。
毎日の様に此処を通っているのですが、意識して見たり撮影したのは初めてです。

向かって右側の狛犬です。

向かって左側の狛犬です。

向かって左側の狛犬の台座には、この狛犬が寄進された年月が刻まれています。
それによりますと、昭和9年(1934年)8月に奉納されています。

このすぐ近くには稲荷社があり、こちらは狛犬ならぬ狛狐です。2月の初午の時には、大量の稲荷寿司が供えられます。
────────────────────────────────────────────────────────
ここからは、主に例大祭の時に行く神社の狛犬について紹介します。
まずは諏訪内山神社の狛犬です。以下、例大祭の時の様子と一緒にどうぞ。

向かって右側の狛犬です。

その台座です。日陰になるので文字が読み取れません。

向かって左側の狛犬です。

その台座です。奉納されたのは寛政12年(1800年)の庚申(この年は北口本宮冨士浅間神社の「御縁年」にあたります)の6月(旧暦)です。勿論、右側の台座にもこれと同じ月日が刻まれていますが、北口本宮冨士浅間神社の狛犬よりもずっと古いのは意外です。
────────────────────────────────────────────────────────
根神社の狛犬です。

向かって右側の狛犬です。

その背面です。日付を見れば分かります様に、この狛犬はまだ新しく、(消してありますが)寄進した人(親子)も健在です。

向かって左側の狛犬です。

その背面です。寄進した人は右側と同じです。

この神社では、本殿の扉の前にも狛犬があります。もしかしたら、今の狛犬の前にあった「先代の狛犬」かも知れませんが、その割には風化していません。
 


  ────────────────────────────────────────────────────────
中宿山神社の狛犬です。ここは、鳥居の手前(外側)に鎮座しています。
北口本宮冨士浅間神社の狛犬もそういう風に見えますが、朱塗りの鳥居の手前に伸びている参道入口に、銅板で巻かれた鳥居があります。



向かって右側の狛犬です。

その背面です。ここに寄進された年月が刻んであるのですが、彫りが浅く風化が進んでいますので判読しづらく、昭和30年代としか分かりません。

向かって左側の狛犬です。

その背面です。右側と同じく、こちらも判読不能です。

間もなくお正月ですが、私は今までに挙げた順に初詣をします。ただし、北口本宮冨士浅間神社を除いて、氏子総代がいるのは諏訪内山神社だけです。


nice!(14)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 14

nice!の受付は締め切りました

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
アルマ

すべて雰囲気が違っていて面白いですね!
昔のモノは風化が激しかったりして年代がわかりにくいものが多かったりしますが、210年以上も前のモノと言うのはすごいですね!
by アルマ (2011-12-26 11:41) 

ナツパパ

素晴らしい狛犬の数々、堪能しました。
江すわ戸時代から昭和まで、様々な姿形の狛犬は見ていて飽きません。
諏訪内山神社の狛犬は、頭に冠を頂いており、伝統の様式を伝える貴重なもの
と思います。
これはぜひ実際に見物に行きたいですねえ。
by ナツパパ (2011-12-26 15:12) 

モッズパンツ

いろいろな狛犬があって面白いですね。三遊亭円丈さんが有名な狛犬マニアでテレビで見たことありますが、狛犬の世界も歴史があって本当に奥が深そうですね。面白い狛犬また見せて下さいね。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2011-12-26 22:23) 

北海道大好き人間

>ビタースイートさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-26 22:43) 

北海道大好き人間

>いっぷくさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-26 22:47) 

北海道大好き人間

>アルマさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

今回撮影していて一番驚いたのは、普段は殆ど誰もお参りする人もなくひっそりとしている諏訪内山神社の狛犬が211年前のものであることです。
狛犬以外では、北口本宮冨士浅間神社に寄進された石灯籠にも、年代がハッキリ読み取れるものもあります。

by 北海道大好き人間 (2011-12-26 22:53) 

北海道大好き人間

>ナツパパさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

>これはぜひ実際に見物に行きたいですねえ。
ぜひお越し下さい。これらの狛犬(神社)、車でなくても徒歩で十分に回れる範囲内にあります。

ただ、これから2月の中旬くらいまで非常に寒いですし、雪が降ればそれが凍ってしまいます。狛犬は逃げませんから(笑い)、暖かくなってからでいいと思います。
その時には、此処をTBして下されば承認します。

by 北海道大好き人間 (2011-12-26 23:01) 

北海道大好き人間

>リックさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-26 23:04) 

北海道大好き人間

>祢蔵 李絵さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-26 23:07) 

北海道大好き人間

>ぶうさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-26 23:11) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

普通ならば絶対に見過ごしてしまう狛犬の奥深さに驚かされました。
今は寒いので億劫ですが、暖かくなったら、市内の他の神社にある狛犬の取材というのも面白いかも知れません。

by 北海道大好き人間 (2011-12-26 23:15) 

旅爺さん

カメラを持って歩けば写したくなるものは多いですね。
寒さが日毎に増してきましたね。
お正月が目前です。風邪等引かないように。
良いお年をお迎えくださいね。

by 旅爺さん (2011-12-27 20:12) 

北海道大好き人間

>あんぱんちーさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-27 23:16) 

北海道大好き人間

>旅爺さん さん
nice! とコメント、どうも有難うございます。

>カメラを持って歩けば写したくなるものは多いですね。
確かにそうです。
年内は、あと1時間以内にもう一本更新されます。もう一本書くかどうかは、未定です。

by 北海道大好き人間 (2011-12-27 23:19) 

北海道大好き人間

>マチャさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-27 23:21) 

北海道大好き人間

>hrd さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-28 23:06) 

北海道大好き人間

>optimist さん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-28 23:08) 

北海道大好き人間

>あゆさこさん
nice! どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2011-12-31 22:36) 

トラックバック 0