SSブログ

The 41st TOKYO MOTOR SHOW 2009 Part-2 [バイク]

引き続き、こちらでは「第41回東京モーターショー」の二輪車部門について書きます。

再三書いていますが、二輪車も四輪車や商業車の例に漏れず、世界経済の悪化で内外各社が出品を見合わせたり、出品しても地味なものばかりでした。
二輪車の展示は、今までは別の建物(国際展示場)で行っていましたが、今回は四輪と同じホールの片隅に追いやられてしまい、四輪と二輪の両方を作っているメーカーに至ってはパンフレットまで「同居」の形でした。その周りを「穴埋め」するかの如く、ブレーキやケミカル等の部品メーカーのブースが並んでいました。
これでは、3月に行った「東京モーターサイクルショー」の方がまだマシだったりします。いつもはそんなことはないのですけれどね…。

各社の展示車両を紹介します。

YAMAHAの展示車両です。
まずは「T-MAX 10th Anniversary WHITEMAX」です。
「特別限定車」として発売されていますので、詳細その他はリンク先でどうぞ。

次に「YZR-M1」です。
サーキットコース等のレース専用車両ですので、ナンバープレートや車検を取得して公道を走ることは出来ません。

次に「YZF-R1」です。
「公道を走れるレース仕様車」と言っても過言ではありません。
勿論、市販されています。
私がXJR1300を買ったバイク店には、試乗車もあります(運転には大型自動二輪免許=以下『大自二免許』が必要)。

次に「XVS950A」(輸出仕様車)です。
あとで画像を貼りますが、ハーレーダビッドソンを意識したアメリカン仕様です。

次に「SR4008F.I.)」です。
F.I.とは「Fuel Injection」で、今まではキャブレターだったものが新しい排気ガス規制に対応すべく、今回のモデル(参考出品車=おそらく近々市販されるでしょう)となりました。
私のXJR1300も、今乗っている2006年モデルまではキャブレターでしたが、2007年モデルからはF.I.になっています。

ここに画像を貼っているバイク(以下同じ)では、これのみ「普通自動二輪免許(旧自動二輪中型限定免許=排気量400cc以下限定)=以下『普自二免許』・昔風に言えば『中免』」で運転できます(なお、「AT限定」ですと「免許条件違反」になります)。

次に「VMAX」です。
YAMAHAのフラッグシップモデルとされる大型バイクです(サイトでも先頭に出てきます)。
ですが、価格もさることながら、(写真だけでは分かりにくいでしょうが)その大きさと強大な馬力故、乗りこなせる人は少ないみたいです。
因みに、これの試乗車というものは販売店には置いてなく、YAMAHAのサイトで試乗会(全国を巡回しています)をチェックしなければなりません。

次にHONDAの展示車両です。
「CB1100」(上)と「VFR1200F」(下)です。
共に市販予定車です。この2台は、今後あちこちで見かけるかもしれません。

次にSUZUKIの展示車両です。
「燃料電池セニアカー『MIO (ミオ)』」(上)と「燃料電池スクーター『BURGMAN FUEL CELL SCOOTER』」(下)です。
こう書くと何ですが、セニアカーを運転するお年寄りは、大抵が車を運転したことがないので、歩行者以上に見ていて危なっかしいです。


こことHONDAは、パンフレットと同じく、四輪車と「同居」の形で展示されていました。ましてや天気が天気だったので、バイクに乗ってきた人(バイクに興味がある人)は少なく、他と比べて閑散としていました。

次にHARLEY-DAVIDSONの展示車両です。
「FLSTFB(ファットボーイ ロー)」(上)
「FLHTCUSE5(CVO ウルトラ クラッシック エレクトラグライド)」(真ん中と下の手前)
「FXDWG(ダイナ ワイドグライド)」(下の奥)です。
免許は持っているのですが、先立つものがありません。
私が大自二免許を取得した教習所では、ほぼ毎年この時期に教習コースを使ってこれらの試乗会が行われます(私も行ったことがあります)。外周コースを一周するだけなのですが、やはり迫力が違います。「バイクに置いて行かれそう」な感じと言えば分かってもらえるでしょうか?
この試乗会は公道ではなく私有地の敷地内(教習所の中)で行われるので、大自二免許がなくても簡単な「適性検査(引き起こしと取り回し)」を受ければ試乗できます。まあ、まったくの初心者はダメでして、一応、普自二免許所持が前提ではありますが。

なお、1997年から大自二免許が公安委員会の許可を得た教習所で取れるようになったのは、ここやBMW等の海外メーカーからの外圧によるものが大きかったのです。
参考:ウィキペディア「大型自動二輪車」
そんなわけで、1993年頃のモーターショーでは、高速道路での二人乗り解禁と共に大自二免許を教習所でも取れるようにするための署名ハガキも各社のブースで配られていました。

今回のポスターをモデルにした看板です。
雨が降っていたので水滴が写っています。

今回もらってきたパンフレットです。
いつもならば、この1.5倍以上もらってきます。
内容はともかく、厚さはどこも薄くなっています。
     

ここへの往復で久々に京葉線に乗ったのですが、沿線の風景も結構変わりました。
東京ディズニーリゾートは大きく変貌し、南船橋駅前にあった「ららぽーとスキードームSSAWS(ザウス)」も解体されていたりと、なんか浦島太郎になったような気分でした。

2010年10月28日追記
第42回東京モーターショーは、2011年12月3日~12月11日にかけて、会場をお台場の東京ビッグサイトに移して行われます。
http://www.tokyo-motorshow.com/


nice!(20)  コメント(29)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

nice! 20

nice!の受付は締め切りました

コメント 29

コメントの受付は締め切りました
モッズパンツ

「VMAX」て、何かの兵器みたいですね。スゴイ。w (^ω^)b
コンパニオンのおねーさん、カワユス。w (´∀`)ノ

そういえば、「いい旅夢気分」で山中湖をやっておりました。ダイヤモンド富士が綺麗でした。w (゚∀゚ )

(^ー^)ノシ


by モッズパンツ (2009-11-13 01:19) 

Loby

東京モーターショーで外国の有名スポーツカーメーカーが出展を見合わせたことは知っていましたが、二輪部門でも同じようなことが起きていたとは... 残念なことですね。

by Loby (2009-11-13 03:28) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

「VMAX」という名前はおそらく、「V型エンジン」を搭載し、「MAXのパワーが出る」との意味ではないかと思います。

コンパニオンについては、
1.前回のモーターショーでコンパニオンを「逆さ撮り」して逮捕者が出たこと
(コンパニオンの側にも露出の多い衣裳や極端に短いスカート等、問題はあるかと思いますが、いずれこうなるだろうと予想はしていました)
2.景気の悪化で削れるものは削ろうという流れの影響(コンパニオンの人件費やコスチューム代・待機・休憩させるための仮設事務所の費用等もバカにはなりませんから)
この2点が顕著になった結果です。

ダイヤモンド富士については、私のお隣に住んでいるhrdさんが記事を書いています。ここにも「コメントした記事」にリンクがありますが、直接リンクも貼っておきますので御覧下さい。
http://hrd911.blog.so-net.ne.jp/2009-11-12
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 11:36) 

北海道大好き人間

>うまNAVIさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 11:37) 

北海道大好き人間

>Lobyさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

国内でも、4社のうち1社が出展を見合わせていました(「○○○○グリーン」と言われる緑色の車体で有名な会社)。

国外ではハーレー・ダビッドソンと韓国のキムコ、あとはボンバルディエとアディバだけです。
まあ、ハーレー・ダビッドソンは、バイクに乗る人にとっては「憧れのメーカー」ですが、毎回、モーターショー向けのパンフレットというものはなく、最新版(今回は2010年モデル)のカタログを配るだけです。
展示車両も、他社と違って「コンセプトモデル(参考出品車・試作車)」は出品せず、全て市販されている(だからと言ってそう簡単には買えませんが)モデルばかりです。
これは、3月に有明のビッグサイトで行われる「東京モーターサイクルショー」でも同じです。
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 11:50) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん

追記。
YAMAHAの正規ディーラーである「ySP」というお店があるはずですから、そこへ行けば実車があるかもしれません。
ただ、値段が車が買えるほどしますのでそう滅多には入らないと思いますが、私も納車される直前の実車を見たことがあります。
このVMAXは、とにかくデカイです。私のXJRも相当大きいですが、その比ではありません。
なんか軍艦か空母がタイヤを履いて道路を走っているみたいな感じです。
国内でこれに対抗できるのは、HONDAのゴールドウイングくらいでしょうね。
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 11:59) 

北海道大好き人間

>旅爺さん
nice!どうも有難うございます。
なお、今日の爺さんのブログで初めてnice!の一番乗りを果たしました。
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 12:00) 

北海道大好き人間

>ちゃぱさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 12:01) 

masa

北海道大好き人間さんコンバンハ!
かなり寂しいかんじですね
いつまで続くのか、、、
それにしてもv-maxすごい!走る戦闘機か!
by masa (2009-11-13 19:56) 

北海道大好き人間

>JJさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 20:21) 

北海道大好き人間

>hrdさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 20:22) 

北海道大好き人間

>masaさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

以前の賑やかなモーターショーを何度も見ているだけに、今回は寂しいの一言に尽きます。
このモーターショーの今後ですが、日本市場は飽和状態ということで各社とも中国市場を狙っているみたいです(まあ、一般庶民が簡単に車を買えるとは思いませんが)。
なので、そう遠くないうちに「このショーの意義を全うした」とか言って終了になるか、会期や規模が今回以上に縮小されるもしれません。

masaさん同様、バイクに乗っている私としては、3月のモーターサイクルショーの会期をもう少し長く(一週間程度)してくれればそれでも構いません。ただ、今回のここみたいにスカスカの展示は困りものですが。
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 20:30) 

北海道大好き人間

>raraさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-13 22:02) 

旅爺さん

今の若者は遊びが違ってきてるせいか二輪車の売れ行きは
かなり低下してるそうですね。ツーサイクルも廃止になると
聞きました。
by 旅爺さん (2009-11-14 17:00) 

北海道大好き人間

>旅爺さん
コメントどうも有難うございます。

若者はそうなのかも知れませんが、「中免」で我慢せざるを得なかったシニアの世代が大自二免許を取得して大型バイクを買う様にはなっているみたいです。
それでも、車ほどではないにしても維持費とかはかさみますから、二の足を踏んでいる人も結構いると思いますので、それが結果として二輪車の売れ行きに影響しているのだと思います。

2サイクルエンジンの廃止は、新しい排気ガス規制によるものです。
4サイクルエンジンでも、燃料噴射装置がキャブレターからインジェクションに変わってきています。
by 北海道大好き人間 (2009-11-14 21:50) 

optimist

ザウス、気にしてませんでしたが、解体されてましたか~。
ディズニーリゾートや鴨川シーワールドに行くときなど、京葉線は結構乗るのですが、気にしてみてなかったな~。
因みに京葉線には、ご指摘の通り東海道線か横須賀線で東京まで行くのは同じなのですが、横須賀線で総武線地下ホームに到着と京葉線までの道のりが多分東京駅構内で最長となります・・・。
by optimist (2009-11-14 22:11) 

北海道大好き人間

>optimistさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

私が京葉線に乗ったのは1997年までのモーターショーの時だけですから(それ以降はバイクで乗り入れていました)、あの大きな建物がなくなると雰囲気がガラリと変わります。

私が電車で幕張まで行く場合、新宿から中央線で東京に行き、そこから京葉線へ乗り換えるのですが、中央線のホームは山手線等のホームより一階分高い場所に移設されているのです。
ですから、ここを利用するのも結構大変です。
今回は池袋に用事があったので行きはそこから有楽町線に乗り、終点の新木場で京葉線に乗り換えましたが(疲れていたので終点まで寝ていました)、帰りは長いエスカレーターや通路を通ってきました。

東京駅も、駅舎を復元するのはいいのですが、ホームも乗り換えしやすくしてもらいたいですね。
by 北海道大好き人間 (2009-11-14 22:51) 

北海道大好き人間

>schnizerさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-15 21:17) 

moonrabbit

ちょっとスパルタンなバイクには憧れます。
・・・まずは免許だな・・・。(==;
by moonrabbit (2009-11-17 09:38) 

北海道大好き人間

>タッチおじさん
初めまして。nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-17 22:01) 

北海道大好き人間

>moonrabitさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

VMAXのことでしょうけれど、普通の車並みの馬力ですから、取り廻すのは大変ですよ、きっと。
なお、多くの教習所では、大自二免許を取る場合には普自二免許(小型限定&AT限定ではない)所持を前提としています。
普通免許や大型免許だけでいきなり大自二免許は取れないと思って下さい。
by 北海道大好き人間 (2009-11-17 22:08) 

北海道大好き人間

>xml_xslさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-19 15:01) 

北海道大好き人間

>くらいふさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-22 14:30) 

北海道大好き人間

>SORIさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-26 21:32) 

HAZUMI

円高もすごいことになってるし、日本が元気になるのはいつになることか。。。。。。
by HAZUMI (2009-11-27 13:04) 

北海道大好き人間

>HAZUMIさん
nice!どうも有難うございます。

円高の場合ですと、輸入に頼る人にとっては有り難いですが、輸出に頼る人にとっては厳しいですよね。
まあ、何事も適当な基準に収まってくれればと思います。
by 北海道大好き人間 (2009-11-27 23:19) 

北海道大好き人間

>kurakichiさん
初めまして。nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-11-27 23:34) 

北海道大好き人間

>のり君さん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-12-18 00:12) 

北海道大好き人間

>ケイさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-12-18 00:13) 

トラックバック 1