SSブログ

「まち」がミュージアム!2009 [その他]

御多分に漏れず、我が町も中心市街地の空洞化が顕著でして、文字通りの「シャッター通り商店街」と化しています。
その空き店舗に「芸術作品」を展示して見てもらおうというのが、タイトルにあります「まち」がミュージアム!で、19日()から27日()まで開かれました。
会場は、「やぶさめ祭り」が行われた小室浅間神社から徒歩圏内です。ここでは、ウッチャンナンチャンの内村が監督をした映画「ピーナッツ」のロケも行われました。それを見れば分かりますが、「昭和」の時代がとり残された、極めてレトロな雰囲気です。

総合案内所の様子です。元は瀬戸物屋さんでした。取材に行ったのが平日だったので、以下に紹介する展示会場にもお客さんは殆どいませんでした。

以下、総合案内所(まちミュー古書店)でもらったチラシを元に番号順に紹介します(敬称略)。


まずは石田智子の作品です。


土倉の中なので暗いのですが、フラッシュの光量を倍にして撮影したので明るく見えます。よくもまあ、これだけ細かい紙の芸術を作ったものだと思います。

作者のメッセージ(以下、「色つき」でパンフレットに掲載されたままの全文を表記します)
野山を見てその美しさに愕然とすることがある。おそらくそれは、ありとあらゆる事が関わり合ってできあがったものだからだろう。もちろんそれは、偶然とか必然などという人間の解釈を寄せつけない。
そんな美しいものをすでに目にしながら、それでも何かを作りたい。その美しさに少しでも近づきたいと思ってしまう。そのためには、これが自分と思っている自分を捨て、日常の出来事をすっぽり受け容れつつ制作することではないかと思っている。

川上和歌子の作品です。


元は美容院だったところに「鳥」をモチーフにした作品を展示しています。この中身は何と古新聞だそうです。

はじめて富士吉田のまちを訪れたとき、長い坂道だなあと思って、ふっと上を見上げましたら正面に大っきな富士山がいて、ものすごくびっくりしました。坂道も富士山だった。
坂道の裏には宝物がたくさんかくれていました。「まち」がミュージアム!がなかったら、今でも私はこの宝物のことを知らなかったかもしれません。ほんとうに、すてきな、ところですよ。
そして、ここでしか味わえない美術作品たちに会いにきて下さい。


白石(しらいし)ちえこの作品です。






メッセージにもありますが、セピア色なので、一層レトロ感を感じさせます。
欲を言えば、もう少し大きいサイズの印画紙を使ってもらえればと思います。小さすぎて、何を写しているのか分からないものばかりです。なお、展示しているのは四畳半一間だけ、バス・トイレなしの古いアパートです。


「写真のはじまり」展
いつまでもあると思っていたものが突然なくなることもあるさ。

ないと思っていたものが、前ぶれもなくいきなり目の前に現れることもあるさ。

それは巡る時間と関係があるようでないような不思議なトリック。

写真がはじまった頃の鶏卵紙で、富士吉田の町の、小さなセピア写真をつくってみるのさ。

関口国雄の作品です。


北海道とかに行けばこんな光景があちこち見られそうな気がします。これをどう解釈したらいいのか分かりませんが、これでも「芸術」ということです。作者には悪いのですが、この程度ならば小学生でも出来そうです。デジカメでの撮影ですのできれいに写っていますが、実際にはホコリが凄いです。


もうおしまいと考えるのか、まだまだ終わらないのに。

林裕子(ひろこ)の作品です。


ここは、元は呉服屋さんで比較的最近閉店したので、畳もキレイで靴を脱いで上がれます(他は土足のまま)。下から蛍光灯で照らし出している白いオブジェは、和風のホテルや旅館のロビーに置いてもいいかも知れません。


見慣れた街角に、新聞紙と鉄による作品を置きます。いつもと違った空間に息吹のようなものを醸し出す新たな“域”を表現したいと思います。


広田美穂の作品です。看板は白石ちえこと共通なので省略します。


上の写真の中が下の写真です。実際には、小型の幻燈機で中を照らし出しています。先に書いた白石ちえこの「隣の部屋」で展示されていました。

「富士山に、キツネはいるだろうか?幻燈会の招待状をもらえる齢は、とうの昔にすぎてしまったけれど、どんぐりのきしょうをつけたキツネの子に会いたいのです。」


藤本均定成(ひとしさだなり)の作品です。


要するに「土鍋」を展示しているのです。ここは、地下倉庫みたいな場所です。

自由に楽しく「ツクリ」、そのことが伝わるだけで幸せを感じていた頃を、懐かしく思いだします。
それと共に、元来私の中に存在しなかった工芸(クラフト)や芸術(アート)という社会が、昔からあったように」思い込んでいた私に疑問を持つようになりました。
もし、工芸や芸術の世界の外側に、まだ自由に楽しく「ツクル」世界が残されているなら、一度そこを覗いてみたいと考えています。


堀尾貞治+現場芸術集団「空気」の作品です。


展示していたのは、明治時代に建てられたという小学校の校舎(現在は近くに移転)です。今は閉鎖されていますが、何しろ古い造りなので階段は急ですし、廊下も狭いです。
この人達は、毎年出品しているはずですが、前には3枚目の写真にある講堂を半紙に書いた習字で埋め尽くしたこともあります。今年は、一見するとがらんどうに見えますが、床板に数字がびっしり書き込まれています。これが終わったら、キチンと現状回復するのでしょうね??


我々神戸グループはスゴイこの富士山の見える「まち」ミューにはみんなあこがれ入れこんでいて一年に一度の精神のお祭りとしています。丁度大阪水の都2009年(8/22(土)~10/10(土))という展にエントリーされていて、その会期とダブルこともあって大阪と富士吉田がつながるようなことをしたいと考えてます。大阪の中之島公園の一角に場所がありますのでどうぞおおさかへもみなさん遊びにきて下さい。


矢部史朗の作品です。


まあ、額装は至ってシンプルですが、絵画展です。この人も毎年出品しています。


流れてきたものと、富士吉田で見たものの絵を展示するつもりでいます。


この他、「まちミューブックカフェ」というものもありました。

この「まちミュー」、1999年から続いてきたのですが、今年で最後となりました。まあ、空き店舗を貸したはいいものの、それに見合うだけのお客さんが来たかどうか疑問ですし(この周辺には駐車スペースが殆どありません)、私も何度か見ていますが「これが芸術なのか?」と疑いたくなるような作品(特に男性の芸術家の作品)が展示されていたのも事実です。
また、今後新たな入居者が望めないような廃墟同然の建物が密集していますが、仮に再開発してもその費用を回収することも不可能に近いので、荒れ放題なのが現状です。
そういう問題点を浮き彫りにさせたのも、この「まちミュー」の別の一面です。

おまけ
私の部屋の窓際に植えられているキンモクセイの花が咲き、甘い香りを漂わせています。


nice!(10)  コメント(21)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 10

nice!の受付は締め切りました

コメント 21

コメントの受付は締め切りました
北海道大好き人間

>JJさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-09-30 15:31) 

optimist

「まち」がミュージアムですか・・・なんか突っ込み所満載って感じですね。
個人的には力道山が気になります^^;
by optimist (2009-09-30 21:32) 

北海道大好き人間

>optimistさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

まあですね「展覧会・美術展」というよりも「パフォーマンス」という解釈でいいのではないでしょうか?
あとは「懐古主義」ですね。
by 北海道大好き人間 (2009-09-30 22:38) 

北海道大好き人間

>masaさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-09-30 22:39) 

旅爺さん

この様に面白い物が沢山見られるなら行って見たいですね。
見学者が少ないのは残念です、宣伝が足りなかったかな?
by 旅爺さん (2009-10-01 11:53) 

北海道大好き人間

>旅爺さん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

個人的には、2001年のそれが一番面白かったように思います。勿論、今回の一部みたいなハチャメチャな作品もありましたが…。
私が見に行ったのは5連休明けの平日だったのですが、連休中はそれなりに見学者もいたと思います。
宣伝については、市民ですら知らない人がいるくらいですし、お金をかけたところで、それに見合うだけの経済効果が見込めるかということになります。
by 北海道大好き人間 (2009-10-01 15:10) 

旅爺さん

色々と教えて頂いて有難う御座います。
大きなポストもあるんですね。
クチナシの花は一重は実がなりますが、八重は実がならないです。
by 旅爺さん (2009-10-01 16:41) 

北海道大好き人間

>旅爺さん
コメントどうも有難うございます。

>色々と教えて頂いて有難う御座います。
いえいえ、どういたしまして。

>大きなポストもあるんですね。
所在地が分かっているので、今度撮影に行ってみたいと思います。

>クチナシの花は一重は実がなりますが、八重は実がならないです。
くちなしの花にも八重咲きがあるなんて初めて知りました。
by 北海道大好き人間 (2009-10-02 10:22) 

北海道大好き人間

>ムネタロウさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-10-02 16:17) 

モッズパンツ

面白い試みですね。夕張や青梅なんかは、映画の看板をで有名ですが、富士吉田はアートですね。w (´∀`)ノ

東京落選しましたね。2時頃に開催地発表らしいですが、おそらくリオデジャネイロですね。スペインはバルセロナで開催した過去がありますし、北京五輪、南アW杯と来たら、ヤパーリ同じBricksのリオですね。ブラジルはW杯もやりますが。w (^ω^)b

(^ー^)ノシ



by モッズパンツ (2009-10-03 00:53) 

あきかん

はじめまして!

JJさんのブログを経由してきました<(_ _)>

私も北海道が好きなので・・・というか食べ物が・・・かな

名前に惹かれてきました(^^ゞ

良かったら、こちらにも遊びに来て下さいねo(*^▽^*)o~♪


by あきかん (2009-10-03 01:19) 

モッズパンツ

やっぱり、リオでしたね。w (U^ω^) ワンワンお
by モッズパンツ (2009-10-03 01:54) 

北海道大好き人間

>あきかんさん
初めまして。nice!とコメント、どうも有難うございます。

北海道は、何時行っても新しい何かを発見・体感できるので、素晴らしいですよね。
今後も宜しく御願いいたします。


by 北海道大好き人間 (2009-10-04 02:17) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

富士吉田(とその周辺)は、誰もがあこがれる「富士山」が目の間にデンと居座っているのですから、それを全面に生かした「何時か」が世界中に発信できればいいのですけれど、その「何時か」を探し出すのが思いのほか大変ですよね。

2016年夏季五輪開催地については、「熱が冷めないうちに」という思いで一気に記事を書きましたので、そちらの方を御覧いただければと思います。
by 北海道大好き人間 (2009-10-04 02:21) 

アヨアン・イゴカー

こういう企画は好きですが、やはり集客力はないのですね。

by アヨアン・イゴカー (2009-10-04 09:36) 

北海道大好き人間

>アヨアン・イゴカーさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

ぶっちゃけた話、これで何千何万の人が来てくれれば苦労はしないのです。
冒頭で書いたナンチャンの映画が「おくりびと」みたいなヒット作になれば「撮影地見学ツアー」とかで訪れる人も増えるでしょうけれど。
勿論、展示するアートもそれに見合ったものを望みたいです。

またこの会場は、昔からの市街地ですので「駐車場がない」というのもネックの一つです。
ここは街全体が富士山に向かって坂になっているので、行きか帰りの何れかは必ず「上り坂」になります。なので、車が必須で、最近の家庭には平均2台あります。車に乗っていないのは、免許を持っていない高校生以下の人だけです。
by 北海道大好き人間 (2009-10-05 19:47) 

北海道大好き人間

>タケルさん
初めまして。nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-10-05 19:48) 

あんず-M

富士吉田市には、一度だけ行った(通った?)ことがあります。母と山中湖のホテルに泊まったので、その後河口湖の一竹辻が花美術館に行きました。雨で富士山は全く見えず。。。T_T;今度また行ってみたいなぁ~。
こういう美術展面白いですね。札幌でも、大通の地下鉄駅からの地下通路で500m美術館が始まりました。^^
by あんず-M (2010-11-05 09:52) 

北海道大好き人間

>あんず-M さん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

一竹辻が花へ行かれましたか。あの作品は見事ですよね。作者は亡くなってしまいましたが、あれを後継しする人がいるといいですね。
ということは、オルゴールの森にも行かれたのでしょうか??

500m美術館、ともすれば殺風景になりがちな地下鉄のコンコースを利用するところがいいですね。
来年以降は新しくできる地下歩道で行えば、より多くの人に見てもらえるので?と思います。
by 北海道大好き人間 (2010-11-05 11:08) 

あんず-M

いきましたぁ~!オルゴールをずっと見て、そのあと歩いていたら、ダヤンの「木ノ花美術館」があったので喜んで見て、そのあともみじ回廊というところを通って一竹美術館に行ったんです。母が喜びましたねぇ。親孝行しましたが、旅行中一度も富士山を拝めなかったのはいまだに残念です。。。^^
by あんず-M (2010-11-08 22:17) 

北海道大好き人間

>あんず-M さん
もみじ回廊は今、紅葉が真っ盛りです。
後で、その記事を書く予定です。
by 北海道大好き人間 (2010-11-09 21:40) 

トラックバック 1