SSブログ

我が家の「夏」の終わり (吉田の火祭り準備編 その2) [お祭り]

引き続き、「吉田の火祭り」の準備の様子を紹介いたします。

松明が並べられると、世話人は大忙しになります。お盆が明けてから火祭りが終わった翌日の28日までの半月間は、本業を休みます。
今回は、当日、御輿が安置される「御旅所(おたびしょ)」を作っている様子を中心に書きます。

この「がらんどう」に御旅所が設営されます。奥に見えるのはその資材です。
御神木等の資材です。

この木を切り出す場所も決まっています。ちゃんと、「弁償」するために植樹しているのかどうかまでは知りませんが、仮に植樹していなければ、何年か先には、御神木にする木がなくなってしまうでしょう。

そして、松明に火をつけるための「ヤニ木(松の生木を細かく割った物)」や竹竿です。
当日は、このヤニ木に火をつけ、2枚目の写真で竹竿の先にあるU字型の針金に引っかけて松明の上に乗せます。

御旅所の入口を示す提灯です。以前は亜鉛鋼板に「御旅所」と書かれただけの至ってシンプルな物でしたが、数年前から、こんな立派な提灯が作られました。雨で濡れない様にアクリル板で覆われています。

世話人が御旅所を設営している様子です。青年会の人も、手が空いていれば手伝いますが、原則的には世話人だけで行います。

設営が終わった御旅所の様子です。

御旅所入口の様子です。まずは道路側から。上に貼られている注連縄は、当日、御輿(後で記事を書きます)が切り落とします。

反対側(御旅所側)からの写真です。画面左手は消防分団の詰め所ですが、2階に通じる階段は、御輿が通過するまで登ることが出来ません(「上から御輿を見てはいけない」という決まりがありますので、その時には消防団員も下に下りますし、一般人が撮影のために登ろうとすると強制的に下ろされます)。

次の記事では、祭りで担がれる御輿と当日の様子について書きます。


nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

nice! 6

nice!の受付は締め切りました

コメント 7

コメントの受付は締め切りました
optimist

吉田の火祭りですか~。
大きなお祭りのある地域って、大変ですね。
私の親戚宅も、祭命って感じで盛り上がったりしているようです。
我が家の周辺では、普通の町内会の夏祭りしか無いのが、残念のような、ほっとするような・・・。
by optimist (2009-08-30 23:22) 

モッズパンツ

御旅所を設置してある場所は、橋の下にも見えますし、駐車場にも見えますが、どのような性格の場所なのでしょう?専用に作られた建築物なのかな? (^ω^)b
変わった形の火の見やぐらですね。下を車が通れるようになっているんですね。珍しいー。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ

by モッズパンツ (2009-08-31 00:28) 

北海道大好き人間

>masaさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-08-31 12:51) 

北海道大好き人間

>optimistさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

>大きなお祭りのある地域って、大変ですね。
>私の親戚宅も、祭命って感じで盛り上がったりしているようです。
青森のねぶた程ではないですが(笑い)、当日は本業そっちのけという人はいっぱいいます。
それについては、明日更新される記事で詳しく書いてあります。
by 北海道大好き人間 (2009-08-31 12:55) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice!とコメント、どうも有難うございます。

御旅所になっている建物については、下のリンクを御覧下さい。
1階の「多目的広場」が御旅所になり、その上に本来ならばここに造られるべき体育館があります。
要するに、「高床式の体育館で、縁の下(床下)が広場(御旅所)になっている」ということです。
http://www.city.fujiyoshida.yaman
ashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=1912

火の見櫓についてですが、御旅所になる今の建物が出来たのは30年以上前ですが、それより前からここが御旅所になってみたいです。
さらにその前から火の見櫓があったわけですが、おそらく、木造の時代でも下を御輿(普段は車両)が通る様になっていたと思われます。
この火の見櫓は、ある芸能人か誰かが「珍しい建物だ」とテレビで紹介していました。
今後建て替えるとしても、今の姿を引き継ぐと思います。
by 北海道大好き人間 (2009-08-31 13:12) 

北海道大好き人間

>JJさん
nice!どうも有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-09-02 19:52) 

北海道大好き人間

>ロスさん
nice!どうも有難うございます。

by 北海道大好き人間 (2010-10-20 21:39) 

トラックバック 1