SSブログ

神秘的な花 [花]

毎年この時期になると、ある「花」を見に私は足を運ぶことがあります。
それが、下の写真にある「クマガイソウ」です。

このクマガイソウに関しては、下の写真やウィキのリンクをお読み下さい。

ウィキペディア:クマガイソウ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%82%A6

私の地元にはかつて群生地がありました。ところが、ご丁寧にも国道に「クマガイソウ群生地」の案内表示を立ててしまったものですから(但し、花の時期のみ)、それによって場所が知れ渡ることになり、結果としてマニアによって盗掘されてしまい、今は見る影もありません。一応、有刺鉄線で囲まれてはいますが、今でも入ろうと思えば簡単に中へ入ることができます。最初に貼った一輪咲きのクマガイソウは、そこで撮影したものです。私が初めて行った7年前には、それこそ「群生」していました。その頃はTVのニュースでも放送していましたが、上に書いた盗掘を防ぐ理由から、今は放送されません。

これとは別の場所で撮影したのが、次の二枚です。


当然、私はこの2箇所を知っていますが、お教えすることは出来ません。1箇所は、幹線道路からの案内表示こそないものの、柵も施されていない上に上記の看板まで設置してあるので、それこそ絶滅してしまうのでは?と危惧しています。いっそのこと、景観を損ねても麻の様に鍵付きの高いフェンスで囲ってしまった方がいい様な気さえします。


nice!(8)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

nice!の受付は締め切りました

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
moonrabbit

心ない人たちの盗掘は本当に困りものですね。
高値で売っているんでしょうか?
それとも観賞用??
いずれにせよ長持ちしない気がします。(--;
by moonrabbit (2009-05-10 19:36) 

ケイ

盗掘は最低ですよね。
by ケイ (2009-05-10 20:41) 

北海道大好き人間

>moonrabbitさん
nice!とコメント有難うございます。

ウィキにもありますが、鑑賞用に売るのでしょうね、高値で。
根が広がるみたいなので、鉢植えはムリみたいですし、路地にしても湿気の多い雑木林みたいな場所でないと育たないみたいです。
by 北海道大好き人間 (2009-05-10 21:31) 

北海道大好き人間

>ケイさん
nice!とコメント有難うございます。

最初の写真を貼った場所では、7年前を100とするならば、今(今日行ってきました)は10にも満たない程盗掘されています。
高山植物は、その場所でしか育たない品種が多いので、あくまでも見るだけか、せいぜい写真を撮るまでにして欲しいものです。
by 北海道大好き人間 (2009-05-10 21:35) 

モッズパンツ

マナーやルールを守れない人が多いということですね。本当に悲しいですね。 (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2009-05-10 22:19) 

北海道大好き人間

>モッズパンツさん
nice!とコメント有難うございます。

結局「高値で売れる」ということが諸悪の根源なのでは?と思います。
でも、そう簡単にこの花は育たないのですが。
by 北海道大好き人間 (2009-05-10 22:43) 

masa

そうやって今まで当たり前にあったものが
一つ一つ消えていくんですかね。
by masa (2009-05-12 09:10) 

北海道大好き人間

>masaさん
nice!とコメント有難うございます。

上でも書きましたが、「高値で売れる」・「買って育てたい(だからと言って、簡単に育つわけではないのですが)」という「需要」がある限りはこういうことが他の動植物でもあると思います。
by 北海道大好き人間 (2009-05-12 14:37) 

旅爺さん

昔はそこらの竹やぶでさへ見られたんですけどね。
今は絶滅ですね。 買って増やしましたが植え替えたら消えちゃいました。
by 旅爺さん (2009-05-12 15:44) 

北海道大好き人間

>旅爺さん
nice!とコメント有難うございます。

クマガイソウの根は半径1mくらいに広がり、尚かつ固いものにぶつかるとそこで死んでしまうみたいです。なので、鉢植えは出来ません。
さらに、ある程度の湿気を好むみたいですから、そう簡単に増やせないみたいです。もっとも、簡単に増やせるのであれば、誰も盗掘なんてしないでしょうけれど。
by 北海道大好き人間 (2009-05-12 17:43) 

inog

北海道大好き人間さん こんばんは
 ブログの記事を拝見しました。
 先週の日曜日にクマガイソウの自生地に行ってきたのですが
 そこでは、NHKの取材に答えて『守る会』の会長さんが以下の趣旨のコメントを述べていらっしゃいました。

「群生地の公開により、多くの人に観ていただくことができる。
 観ていただくことによって保護意識を高めることが貴重なクマガイソウを守ることにつながる。」

実際にクマガイソウを観たり、『守る会』会長さんやこの記事に触れ私自身、保護意識が高まりました。
by inog (2009-05-12 22:49) 

北海道大好き人間

>のり君さん
nice!有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-05-12 22:59) 

北海道大好き人間

>inogさん
初めまして。nice!とコメント有難うございます。

>「群生地の公開により、多くの人に観ていただくことができる。
>観ていただくことによって保護意識を高めることが貴重なクマガイソウ>を守ることにつながる。」

でも、これ「諸刃の剣」ですよね。国道に案内表示を出していた群生地も、最初はこの会長と同じ趣旨だったのでしょうけれど、マニアの視線から見ると「盗って下さい」と晒す様なものです。実際には100人のウチ90人超がその言葉を守るのでしょうけれど、残りの10人未満のせいで貴重な自生地が壊滅してしまうのではないかと心配になります。
地元の群生地の7年前と現在の落差を知っているだけに、今回放送された群生地がそうならないことを祈るばかりです。

この問題は高山植物に限らず、桜の様な木でも同じことが言えるみたいです。花見客が根元を踏み荒らしたりして樹勢が弱まったりという具合に。

世界遺産に登録された国内のある地域が、それまではそこそこに平穏だったものが、登録後はマナーのない観光客が持ち込むゴミや交通渋滞とかに悩まされているのと同じ次元の様な気がします。
by 北海道大好き人間 (2009-05-12 23:13) 

北海道大好き人間

>U3さん
初めまして。nice!有難うございます。
by 北海道大好き人間 (2009-05-12 23:15) 

花音

こんにちは

ブログにコメントをありがとうございます。(*^_^*)
クマガイソウですが、栽培は難しいようですね。
私も一度、ニュースで出ていた林の中の群生地に行ってみました。
たくさん咲いていました。
その後は公開しないと聞きました。
管理も大変なんですね。

盗掘は許されませんね、絶対に!
by 花音 (2011-05-27 11:56) 

北海道大好き人間

>花音さん
コメントどうも有難うございます。

クマガイソウは、一株に付1メートル四方に根を張るそうですし、尚且つ湿度等の条件が揃わないと成長しないそうです。
それ故、今回ニュースで報道された場所も、先にフェンスで囲った上で公開したのだと思います。

by 北海道大好き人間 (2011-05-27 13:19) 

トラックバック 0